![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が好きなランドセルの柄について悩んでいます。他の選択肢を提示するか、子供の希望通りにするか迷っています。同じような色のランドセルを持つ男の子もいるか気になっています。
みなさんこのランドセルどう思いますか?😣
正直な感想お願いします😣!
子供がこれがいいと言っていて、私の感想としては、このひと昔前のホストが好きそうなこの柄がとても苦手です‥
でも子供としてはこの剣やドラゴンがカッコいいとのことで他を見せてもこれの一択でした‥(ウルトラマンや戦隊モノ好きなのでその影響が強いかも?)
小6になってもこれ使うことを考えると変に柄のないラインがついてるくらいのものの方がいいかなと思っていて、子供に売り切れちゃったと嘘をつき他のを選んでもらうか、
それともこれならまだ許容範囲と考え子供の理想通りこちらを購入するか。
みなさんならどうするかもお聞きしたいです!
ちなみに小学生の男の子見ると黒の子ばかりなのですが、このような青の子もいますか?😣
- そーちゃん(6歳)
![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーちゃん
中身が特に苦手です‥
![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーちゃん
3枚目です!!!!、
![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーちゃん
4枚目です👀!!!!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も苦手です。。。
売り切れたってことにして、他のを選んでもらいます🤣
-
そーちゃん
あぁあああああ😭😭
同意見の方いて安心しました😭😭😭
息子には申し訳ないですが、ちょっと売り切れちゃってたと伝えてみようと思います‥- 6月29日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
すみません、裁縫箱のドラゴン柄を思い出しました😂
年中の子がいますが、もしこれがいい!と言ったらうま〜く違うランドセルを選ばせるかと……😓
濃い青を希望しているので来年の話ですが青を購入予定です!
周りの小学生みると黒が多いですが、青の子も見かけます😆
-
そーちゃん
わかります‥
すっっっごくわかります‥
息子には申し訳ないですがやはり売り切れてた作戦にしようと思います‥
青の子もいるんですね!
参考にさせていただきます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ありがとうございます!!- 6月29日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
うちの子は別のを選びましたが、同い年の職場の先輩の子も友達の子もこのシリーズ一択のようです😂
最近子どもと歩いて保育園行っていて小学生と一緒になりますが、このシリーズのランドセルの子結構います!
単純に人気なんだなーという印象です!
-
そーちゃん
そうなのですね😭
この剣とドラゴンが男の子の心を揺さぶるのでしょうか😭😭
子供の意見尊重している親御さんがたくさんいらっしゃるのですね🥺
売り切れ作戦しようと思いましたがとどまったほうがいいのでしょうか😣- 6月29日
-
あき
ちなみに2人ともパールメタルマリンが好みみたいで、友達の子はそれで決めたみたいですが、先輩は他の色を選ばせようと画策しているようです😂
うちの子もカッコいいと言ってたので、何か惹かれるものがあるのかもしれないですね😅
うちの子は他ので決まりかけてた時に、イオンで見たくるピタランドセルの錠前に突然惹かれたようで、そこから『絶対くるピタ!』と意思が固かったので、そこから絞って最終的に本人が気に入った物を先日予約しました!- 6月29日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
裁縫箱とか習字セットとか集団で申し込みするやつに似たのがあったような
親の好みはさておき
多分6年でも気にせず使うとおもいます。
うちの子は
長男黒×赤(卒業しましたが)
次男カーキ
三男 ブルーデニムみたいな色を使ってます。
写真のような青の子もチラホラいます
私は使う本人の意思で決めました
-
そーちゃん
ずっと使っていたら子供はもちろん、親の私も絶対に慣れてきますよね。
お子さんの意思尊重したとのことでとても尊敬いたします😭😭
7月中までに購入と考えているのでもう少し考えてみようと思います😭- 6月29日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
うーん、見せてしまった以上は可哀想なので買ってあげます🥹
うちは女の子ですが絶対ハートやリボンの飾りごてごて〜の選ぶだろうと思ったのでシンプルなデザインのメーカーのカタログだけ見せてそこから選ばせました😂笑
-
そーちゃん
貴重なご意見ありがとうございます!
お恥ずかしながら私の年代のランドセル事情で止まっていたのでこういうのがあるの知らずに1ページ目から息子と一緒に見てしまい😣
初めからしっかり調べておいてそうすればよかったです😭- 6月29日
-
ぷー
息子さんの気に入ってる度合いにもよりますが、少し様子見てもずーっと気が変わらずこれが良い!と言ってるならさすがに売り切れたと嘘つくのは可哀想だし良心が痛むので、知らずに見せちゃった自分の落ち度と思って買ってあげます、、🥹
デザインが親好みじゃないのもわかりますが嘘ついてまで妥協させたものを6年間使わすのもなーと思います。- 6月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんでこの存在知っちゃったんですか?
ママがこだわりあるなら土屋鞄とかの展示会しか連れていかなきゃよかったですね笑
私もこういったデザインやゴールドとか避けたかったのでシンプル系の展示会、カタログしか見せませんでした!
イオンとか行くと危険なんでそのコーナーには連れて行きませんでした笑
息子さんが気に入ったなら仕方ないかなーと思いますが、辞めさせたいなら販売がおわっちゃった、在庫が無くなったとか嘘つくしかないかな、、と。
うちは癇癪がひどく納得しないかもなんで、そうなったらこっちのランドセルにしたらゲーム1つ買ってあげるとかするしかないかなぁと。
これが正解とは思わないですけどね!
言い聞かせてやめれるのが1番ですが。
-
そーちゃん
お恥ずかしながら私の時代のランドセルで時が止まっていたのでこの様なのがあると知らずカタログ1ページ目から息子と一緒に見てしまったのです😞完全に確認不足でした😞
衣類、鞄類は(おもちゃはダメだが)売り切れだったと言ったらじゃぁこっちにする!となるタイプなのでそこは大丈夫なのですが息子の選んだものを変えてしまうのはやはり抵抗があるので売り切れと伝える予定でしたがやはりもう少し考えてみようと思います☺️- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
普段から聞き分けがいいのならママはこっちがかっこいいと思うなーと青系のシンプルなものを見せたらどうですか?で、試着した時にかっこいいーとオーバーリアクションで笑
- 6月29日
-
そーちゃん
ちょっとやってみます!!
後もう一つお聞きしたいのですが、
今日と2週間前に同店舗に、ランドセル見に行ったのですが、
前回は黒ベースの赤ラインのランドセルにすると言っていて、
今日はご覧の通りドラゴンの青のランドセルと、黒ベースの青ラインがいいと言っていました。
ドラゴン抜きにしても色も日替わり感あるのですが、何日か経ってからもう一度聞いた方がいいのでしょうか😞?- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
なんかなんでもいいのかな?笑
うちもそんな感じです!笑
なので最後にはママはこれがいいと思うからどう?って誘導したらそれでいいよってなりました笑
シンプルなものしか置いてない売り場に一度連れて行ってみたらどうですかね?🫢- 6月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘もスーパー戦隊好きなので「これカッコいい!」とお店で気に入ってました😭セイバンなので同じものだと思います。
最終的に別ブランドの女の子っぽいのを選んだので一安心でしたが、お気持ち何となくわかります。
うちがもし男の子だったら買っちゃうかなと思います!
ベースがネイビー系の青なので悪目立ちしませんし、許容範囲かなと。年長〜低学年くらいの男の子に刺さるデザインなんだと思います。
学校帰りの小学生男子を見かけたとき、こんな感じの剣、ドラゴン系デザインのランドセルを背負っている高学年を何名か見ました!思ったより全然違和感無かったですよ✨
-
そーちゃん
気持ちわかっていただけて嬉しいですありがとうございます😭
娘さん無事いいもの注文できたとのことでよかったですね☺️✨
そうなんです!
色がそこまで目立つ青ではなくて色自体はまだ許容範囲な感じでした!
こういうランドセルの子結構いるとのことで安心しました😭
私が見るこ9割黒だったのでお話し聞けてよかったですありがとうございます☺️✨- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもが気に入っているなら、親が苦手とか関係なく買いますね🤔だって背負うのは子ども自身だから。
大人はシンプルなのを使ってほしい気持ちはよくわかりますけど。
正直ランドセル気になるのは1年目くらいですね。
まわりではこれ使ってる子結構見ます☺️
-
そーちゃん
貴重なご意見ありがとうございます!!
親のエゴになってしまうんですよね😞
私の本当によくないところです😞
結構見るとのことで安心しました☺️お話し聞けてよかったです☺️- 6月29日
-
退会ユーザー
わかりますわかります☺️ 長男の時もそうでしたけど、工房系のほうがオシャレな色味だし、素敵だなーって憧れますよね。私が持ちたいくらい笑
今日も授業参観があって学校行ってきましたけど、男女関係なくカラフルだったり刺繍がしてあったり様々でしたよ😊
ウチも今年ランドセル買ったので店員さんに聞いたら、男の子は全国的にメタリックの🟦がダントツ人気なんだとか。確かにまわりにも背負ってる子います👦🏻
次男はセイバンのすご光ブルーにしました👦🏻- 6月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくわかります!!
我が家も年長男の子がいますが
わたしがシンプル派なので、
工房系しか見せません😅
子どもってキラキラしたり
装飾が付いてるのが好きなので
元から見せない方がいいです💦
ちなみに我が家も青の予定です!
わたしなら1か月程度期間をあけ
ラン活再開すると思います。
その時にまだ覚えていて、
これがいい!と変わらなければ
もうこのランドセルにします😣
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
うちの息子(小5)がこのシリーズ使ってます😅
赤のラインで、ドラグーン?とかってやつ🤔
色々見ましたが結局これだったので、子供が使うものだし好きなものを選ばせました。
もう5年生ですが、本人は気にしてませんよ😊
自分で選んだものですし、これが親が選んだものだったら後々言われるかもしれませんよね💦
なので本人の意思に任せます!
あと男の子だと黒か、紺色、緑、青はよく見かけます💡
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
うちの長男はネイビーのランドセルですよ😊✨
土屋鞄のシンプルなデザインです。
私なら売り切れたことにします💦
ゴチャゴチャしててあまり良いと思えないし、本人も後悔するかもしれません😅
男の子の食いつきが良さそうな派手なデザインだとクラスの子に触られまくって傷つけられることも考えられるかと、、、
小学生になるとランドセル以外にも手提げバッグや上履き入れ、筆箱、そのほか勉強道具などなど自分で選べる機会がたくさんありますので、買い替えがしやすいものの時に希望を叶えてあげればいいんじゃないかなと思っちゃいます😅
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
ドラゴン好きですよね🤣
息子も少し惹かれてましたが、ランドセルはシンプルなのに誘導して、筆箱をドラゴンにしてあげました😂
青いランドセルの子多いですよ☺️
息子もこの色です😃
-
はじめてのママリ🔰
すみません横から笑
素敵なアイディアでわらってしまいました!めっちゃうちもこのデザイン好きそう笑- 6月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子って中学年になってもドラゴンのお裁縫選んだり、6年の修学旅行で謎のエンブレムのお土産や何なら木刀買って来たりするくらいなので…笑
こういうの嫌になること少ないと思います。
ドラグーン自体人気シリーズで、何年も前からずっと展開されてる製品です。
学年で何人も被ると思いますよ。
男の子は特に使い始めたらランドセルに興味無くなってただのカバンになるので、入学時点でモチベ高く通えるように、好きなの買ってあげます。私なら。
本人が使う物ですしね。
もし自分だったら…好きな柄を選びたかったのに親に嘘つかれて隠されたり、入学後欲しかったランドセルを使ってるお友達見て羨ましかったりするのは嫌なので、我が子に対してもそういう事はしないかなーと思います。
![ずずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずずずん
そーちゃんさん、私も苦手な気持ち、とってもわかります😂正直、あたしも好みじゃないです
でも、それは私たち親たち(ばばあ)の意見であって、そんなの本人は知ったこっちゃないですよね
結論、使う本人が喜ぶなら… 一生モノじゃないし…今の彼のベストを受け入れるのもまた思い出かなって思います
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
子供がこれがいいと言っているならこれにします。ただし、6年間使うことを約束させます。
うちは男の子ですが、ピンクデザインです。本人がそれが良いと言ったから買いました。「ふわりぃ」の「スーパーフラッシュフィーバー、ピンク」です。
たぶん、親も気になるのは最初だけです。しばらくしたらもう背景になるというか、目が慣れるというか、別に何も視界に入らないというか…。
![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーちゃん
みなさん貴重なご意見ありがとうございました😭✨
ちょっと期間空けて再度息子に聞いてみてもドラグーンへの熱がすごくて、ドラグーン一択だったので、こちら購入することに決めました。
正直親としてはひぇ〜って感じですが、子供の大喜びする顔がやはり見たくなりました☺️
どれもとても貴重なご意見でタメになりました☺️
本当にありがとうございました😊✩︎⡱
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
遅くなりましたが、コメントさせてください。
うちのコも今年長さんで、最初に見に行ったセイバンのドラグーン(しかもパールマリン!!)一択で譲らなかったので、こちらのランドセルに決まり購入しました✨
親としては硬派なランドセル推しがちですが、背負うのは息子自身ですしね。
小学男子は六年生になってもドラゴンや剣みたいなデザインに惹かれるみたいだし、好きなものを背負ってるほうが本人も気分上がるだろうな~と思って。
このシリーズはセイバンでも人気デザインらしいので、他にも選んでる人はきっとたくさんいると思いますよ✨
連日の親の説得にも応じず、頑なにランドセル選んだ息子を誇りに思っています!好きなものを貫いて、親にも認めさせるって、すごいな!と(笑)
そーちゃんさんの息子さんもすごいです!😆
-
そーちゃん
コメントありがとうございます☺️✨
パールマリン!!
うちの子も初めパールマリンと、青と、グレーのやつの3択でした🥹
やはりそそられるものがあるんでしょうかね🥺
嬉しいお言葉ありがとうございます😊✨
確かに!私たちの息子すごい!言語力がある!!ですね😊
親子共々明るい気持ちでランドセル購入できそうです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾- 7月12日
![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーちゃん
みなさま再び知恵をお貸しください🙇♀️
よし!ドラグーンの青にしようか!!これでいいんだよね?と息子に言ったところ、
やっぱりこっち!!と違うものが欲しいと言い始めてしまいました…
もうドラグーンは腹括ったのでいいのですが、
色味がこれは珍しすぎて浮くんじゃないか…?悪目立ちして可哀想なんじゃないかな?
と、そういう心配になってきました😭😭
この 2色みなさんから見てどう思いますか?
また、学校でこのような色味のランドセル使ってる子とかいますか?
プーマがシルバーで、
ドラグーンがグレーです!
![そーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーちゃん
こっちがプーマです!
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
近所の小学生でこのような色を見かけたことがあります。
当初の青よりは少ないとは思いますが、本人が気に入っているならそれが答えかなと。
まぁ最悪今はランドセルカバーとか方面につけるポーチみたいなのとか豊富にありますし、隠そうと思えば隠せるのかなとも思います。
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
長男のクラスにはシルバーやグレーはいないですね。
でも女の子だと赤・ピンク・パープル・キャメル・ホワイトなどとみんなバラバラでカラフルですし、そんなに浮かないんじゃないかなと思います🤔
どちらにせよ1年生は指定のカバーを付けるでしょうし、2年生以上でも自前のカバー付けてる子も多いので、いざとなったらどうにかなると思いますよ〜
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
あまり見かけない色ですが、ランドセルの色で悪目立ちすることはないと思います🤔
こんな色もあるんだー😮くらいです😅
今はランドセルカバー付けてる子も多いですし、色がどうとか気にならないです😇
どちらにせよ、本人に任せるのが1番かなと💡
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
息子のクラスにはいないですが、浮いたり悪目立ちすることはないと思いますよ☺️
それだけみんな色んな色のランドセルなので☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この色は見たことないけど、大丈夫❗️絶対浮かない❗️
女の子は白とかの子もいるし、とにかく男女関係なくカラフルですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シルバー系いますよ。
ただめっちゃ少数です。学校に数人レベル。
女子はカラフルなので全体でみると色とりどりに見えますが、男子だけで固まるとほとんど黒かネイビーです。
なので、目立つかどうかで言えば、目立つとは思います。
帰りは自由に仲良しの子で固まって帰ることもあるし、友達の中では目立つかも。
でも悪目立ちはしないです。ランドセルの色でいじめとかはもう本当にないですよ。
その二つならどっちでもいい!って感じなら、プーマを推したいですね。
プーマは高学年になっても人気なので、かっこいいって思われやすいかも😃
![トマトゼリー🐱&🐭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマトゼリー🐱&🐭
私もデザインがダメな系統で…
初めから私が選んだ2択に絞って、実際背負ってもらい、背負い心地が気に入った方にしました。
絶対、今だけなんですよね…
小6でこのデザインって、となりますよ💦
色については、青(紺)、キャラメル、黒、ダークグリーンをよく見ます!
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
こんにちは、すみませんたまたま見かけたので回答させてもらいます☺️
最近はシルバーよく見かけますよ!
悪目立ちするとか、そういうのもないです。
下校時に眺めていると10〜15人に1人くらい良い意味で個性的なランドセルを見かけます✨
男の子でキャメルだったりメタリックブルーだったり。
個人的にはドラグーンもかっこいいと思うし、このシルバー×ドラグーンのランドセルは品があって素敵だと思います♡
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も同じ気持ちで絶対に避けたい部類のランドセルです😂
私も、『売り切れて買えない』と言います😂
![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由な貴族
いいじゃないですか?☺️
子どもが選んで気に入ってる物がいいですよ👌
セイバンがだしてる動画で
子ども達がランドセル選びをしてる動画があります。
見た事なければ一度見てください😊
うちは今は中学生ですが
ゴテゴテのストーン付いた物選ばれて😂
えっ。ってなりました。
でも、しっかり6年間それで、通いました
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の経験談ですが
小1の頃、自分が気に入って決めてたランドセルがあって
それを買ってきてと親に伝えてたのに
買ってきたものは全く違うランドセルですごい泣きたくなりました。
親からしたら私の希望より
軽くて性能がいい方を選んできてやったとの事でした
今でも覚えていて心がキュッてなる感じします😭😭
嫌すぎて小4くらいからランドセルやめてリュックで行ってました
もし、別のランドセルにする場合は
うまい具合にちゃんと何を買うか伝えてあげてほしいなと思います。🥲🥲🥲
![ʜᴀɴᴀ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʜᴀɴᴀ
ラン活の時義父がこういう感じのをどう?って送ってきたのですが、見に行ってみて気に入ったのにしようってなり池田屋でのカジュアルなのになりました😂売り切れたていにしてランドセル見に行ってみたら良さそうです←
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然良いと思います!!
お母さんと息子さんの趣味が違って当たり前だと思います!
私も母と真逆なので色々言われて親の納得いくものにされたりしましたが、すごく嫌でした💦
息子さんの気持ちを尊重してあげてほしいです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
申し訳ないが、ちょっとダサいと思ってしまった‥。
子どもの意見もありきですが、親がバランスみて問題ないと思います!
うちは私も子どもも気に入ってしまったスポーツブランドのを買いました。
色が割と近いので、最初ドキッとしました😂
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
結構特徴強いですね笑
もう飽きてしまった昔好きだったキャラ(あんぱんとか)を例に挙げて『アンパンマンついてるカバン6年生になっても使い続けるのと一緒だよ?絶対に買い替えないんだよ?昔めちゃくちゃ大好きだったけど今はアンパンマン好きじゃないでしょ?』とか言って反応見てみたらどうでしょう?😅
うちは姪っ子がパパに誘導されて赤にしたんですが、4年経った今でも当時これが良いと言ってた色が大好きなので今好きなもの買ってあげても良いのでは?とも思っちゃいます😂
![toto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toto
好きなもの選ばしたらいいと思います😊✨
これがいいというのならこれにしてあげましょ!
全く変じゃないし、かっこいい✨
コメント