※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中に離婚し、完全ワンオペで育児中。将来困ることは何か、対策を知りたいです。

【ワンオペで難しい事】
妊娠中に離婚、実家とは疎遠で完全ワンオペでやって来ました。なんとかやってこれました。これから先ワンオペではどうにもならない様な事があるとしたらどんな事でしょうか?そうなる前に対策を考えたいので教えて下さい。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

自身が入院したりすることがあるとしんどいだろうなと思いました💦

はじめてのママリ🔰

私も同じように
自分が動けなくなった時かなーと思います😅

それこそ、この前急に発熱39度以上出てちっとも動けず
そんな中の育児は本当にきつかったので…
入院や病の時は誰かに見てもらえたら助かるなぁと私なら思うかもです💦

ママリ

母子家庭で育ちました。他の方が言うように、ご自身が入院した時や祖父母に何かあり1人で帰省しないといけない時なとが大変だと思います。私は友人宅に預けられてました。
小さいうちは、社会の支援があるのでなんとかなりますが小学生4年生以降になると学童もないので、家にひとりぼっち、土日ひとりぼっちなのが寂しかったです。私はたくさん習い事をさせてもらい、1人時間が少なくなるようにしてもらってました。

はぁ

未婚で1才から疎遠になり、頼らずワンオペ育児です(1才までは両親に頼ってましたが、うまがあわなくなり👶と出ていきました。)

自分が高熱の時、
入院するときはもちろんですが、元保育士でこどもの接し方も理解しているし、他人のこさえ愛おしいと思えた私ですが、イヤイヤ期や(まだまだ序盤ですが)
いまだに夜通し寝たことがなく、よく泣くため睡眠不足、仕事をはじめヘトヘト。

色々なことが重なり
パンクしてしまい
一時期メンタルがやばかったです。

友人が近くにいたこと、
保育園にはいれて、
また保育園が私のメンタル把握、週6で預かるといってくれたことがほっとしてなんとか立て直せました。


何でも一人でやろうとしないことが一番大事だと思います。


精神科にも通い、
睡眠薬をいただいてます。

何かあったときの
子育て支援?の相談窓口も把握しています
(虐待するまえに乳児院に預けると心に決めています)

生後間もないときは
産後ケア施設も利用時しました。

支援センターにもいき
助産師さんに色々相談しました。


月齢で悩みも変わっていくと思うので
それに適した場所を見つけとくと安心かもしれないです。


無理なさらず、色々なところを頼りましょう☺️