
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもの口座を贈与って旦那にですか?
財産分与ってお互いが納得してればいいから私はほとんど分けずに貰って別れましたよ。
子どものは子どもの物なのでそのままにしてました。

♡♡
結婚後の貯蓄はすべて半分、子供の貯金もお祝い以外はすべて半分にしました!

りりり
たしか独身時代の貯金は財産分与の対象外ですよ🤔
はじめてのママリ🔰
子どもの口座を贈与って旦那にですか?
財産分与ってお互いが納得してればいいから私はほとんど分けずに貰って別れましたよ。
子どものは子どもの物なのでそのままにしてました。
♡♡
結婚後の貯蓄はすべて半分、子供の貯金もお祝い以外はすべて半分にしました!
りりり
たしか独身時代の貯金は財産分与の対象外ですよ🤔
「貯金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
渡さなきゃならないならやだなと思ってました。
それ以外の財産分与の件でも聞きたいのですが半分だと思ってました!ほとんどママリさんがもらって別れたの凄いです。
それって不動産はまた違うかもですが、今の家のローンを旦那に払ってもらいながら住むかもしれなくて、それとかも合意があれば必ずしも半分にしなきゃならないとかはないんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
子どもと新しい生活始めるのにお金必要なので貰える物は貰いましたが、家財は旦那がそのまま住んだので残してました。
持ち家を旦那さん名義にしておくと母子手当て貰えない可能性あるので確認された方がいいですよ。援助があるってみなされる事があります。それとローンを旦那さんが払わなくなった場合、追い出されても文句言えないので、公正証書残すなりで対策はしっかりされてくださいね。
初めは子どもの為って言ってても新しいパートナーや子どもが出来ると人は変わるので。