![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供との休日の過ごし方に悩んでいます。外出も家での過ごし方も大変で、子供たちの活発さに疲れています。他の方はどう過ごしているのでしょうか?
休日、子供と何してすごせばいいかわからないです、、、、
土日ワンオペですが、子供はやはり外出したがります。4人つれて外出はもちろん大変なんですが。
しかし家にいるのもなかなかきつくて。
家ではタブレットや携帯触らせYouTubeみてばかりなんですが、やはり1日は持ちません。
さすがに半日で飽きるようで。
(平日ならば園行ってるから、まだ持ちますが)
我が子らは活発なタイプで、常に走り回ったりおいかけっこしたり、喧嘩も耐えなくて。
目はなしたらいたずらも耐えないし、言うこと気かないしで。
注意しても聞きません。
外出したら気疲れもするし疲れますが、
帰宅してからはずっとYouTubeみてるからまだおとなしいし、ちょうどいいのかもですが外出するのもしんどく、、、
今日は家にずっといましたが、昼すぎから
YouTubeやテレビも飽きたようで
狭い家で走り回ったり喧嘩したりもうこっちが耐えれなくなります💦
長男も反抗期なのか、下の子らがうるさいのが嫌らしく不機嫌でひどくて。
私が別室行ったら、みんなついてくるし、、、
土日ワンオペで何人もみてる方たくさんいるとは思いますが、みなさんどうすごしてますが?
ほんと持たなくて、喧嘩したり叱ってばかりだし
こっちがきついです、、、
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![mmi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmi
とってもわかります😭まだ末っ子が生後間もないので外には滅多に出ませんが、産まれるまでは毎週公園やお散歩に行ってました!家が破壊されるよりマシだ!と思って(笑)今は毎週土曜日は家なので何かしら破壊されまくってます😇ちなみに今日は次女がトイレのタオルかける棒にぶら下がってネジごと外れて壁ずる剥けです😂ママリ。さんの家庭のようにミルク飲む子がいないのであれば私は外に連れて行きます🫡
![chi_m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi_m
凄く分かります😢😢
そして、毎日お疲れ様です!
我が家はまだ末っ子が
長時間の公園とかはきついと思い避けてますが、主人がいる時は、哺乳瓶何本か持って公園半日コースとかザラです。
そのくらい遊ばせないと、上の子の体力消耗しないですよね😭
月曜日、大雨で臨時休校で、真ん中2人も保育所お休みさせたのですが、上2人は2階の自分達のお部屋と廊下で競走したり、ふわふわのボールでサッカーしたりしてて、常にドッタンバッタンうるさかったです🤪と思えば、取らないで!押さないで!とか喧嘩してましたね…😇
1人で4人連れての公園はハードル高くてまだしていません。
末っ子、首座りもまだもう少しだし、3歳お兄ちゃんが1番すばしっこく、危なっかしいので💦💦
ママリ。
私は逆にミルクのときならば、子供動かないしでベビーカーのせてまだ外出しやすかったです💦
一人で見張ってるの大変て💦
家にいたら壊されますよね😥子供らうるさすぎて頭おかしくなりそうです、、、