

はじめてのママリ🔰
風邪をひいてから口呼吸になってしまって今も完全には治っていないですが、口臭などが気になってしまいなんとか口呼吸を辞めさせようとしている段階です!
歯科衛生士さんからは、あいうべ体操をして口周りの筋力を鍛える方法を教えてもらいました。
これは食後1日3回程度やるといいみたいです☺️(うちの子は毎回声をかけないとやらなかったです💦)
あとはガムを食べさせると嫌でも口を閉じるので1日一回ですが食べさせてます😂
うちはガムでちょっと改善したかなと思ってます☺️

ままくらげ
小児歯科で治療をしていますよ! ☺️
治療と言っても病院では器具を使って筋力を測るだけで、家でおしゃぶりのような道具を使ってトレーニング続けて鍛えるものなのですが……。
乳歯と永久歯の事で診てもらってたところ、先生から診ておや?と思ったのか、検査を勧められて見事に筋力がなくトレーニング開始となりました😅

はじめてのママリ🔰
耳鼻科行った方がいいです
治療しないと口呼吸は治りませんよ
アデノイドや扁桃腺の肥大の可能性があります😅
あとは鼻炎の可能性があります
鼻炎は見た目詰まってなくても奥の方で詰まってます
口ポカンの口呼吸😦は基本的に癖などはなくて9割問題があると言われました
そもそも人間は自然に鼻呼吸するそうできてないのは問題があるからと言われました
歯科では癖とか言われますが
歯の専門なので詳しくないから
鵜呑みにしない方がいいです😖
コメント