※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

育休中に宅建士の勉強中。専門用語や問題に苦戦し、効果的な勉強法や良いテキストを知りたい。

育休中時間が働いてる時よりはあるので
宅建士の資格の勉強をしています。
ですが、言葉が難しく全然頭に入らず
過去問や問題集はハズレばっかりで心が折れました😂

元々あまり頭が良くなくて本も読まないので
宅建の専門用語以外の言葉にもつまづいてます😫
もし私と同じような方がいたら
◎良かったテキスト
◎効果的な勉強法
あれば教えてください🥲

コメント

みなみん

宅建塾というテキスト使ってました!わかりやすいです!

まずはしっかりテキストたで内容や用語を把握→暗記→一問一答ひたすら解く→過去問と思います。
宅建業法が覚えやすいので業法から始めた方がいいです。

ちなみにだいたい100時間勉強すると受かると言われており、社会人1年目で4月から勉強して受かりましたので、子育てしながら、今からだとかなり追い詰めて勉強するか、来年10月で受けた方がいいかと思います!

ママリ

みんなが欲しかったシリーズ使いました‼️
あとはYouTubeをききながら家事をしたり、トイレやキッチン等、長くとどまる場所に暗記のプリントを貼ってました笑
私の認識では合格には最低300時間は必要だと思いますが、今からでも本気でやれば可能性はあると思います👍🏻
テキストを読むだけでは頭に入らないので、最初から問題を解きながらの方がいいと思います‼️
私も元々勉強嫌い、勉強に慣れてないのもあって独学でしたが600時間勉強してやっと合格出来ました💦