コメント
のん
一般的には少ないのかもしれませんが次女がそれくらいでした。発語自体が1歳10ヶ月でしたが2歳まで両手におさまるくらいのレパートリーしかなく😅
でも2歳すぎて急に増え、2歳1ヶ月には二語文を使い回し、2歳3ヶ月には三語文以上になりました。
長女は1歳10ヶ月で単語0から急に二語文スタートしてどんどん増えていったので、増え方もそれぞれだなと思いました😌
のん
一般的には少ないのかもしれませんが次女がそれくらいでした。発語自体が1歳10ヶ月でしたが2歳まで両手におさまるくらいのレパートリーしかなく😅
でも2歳すぎて急に増え、2歳1ヶ月には二語文を使い回し、2歳3ヶ月には三語文以上になりました。
長女は1歳10ヶ月で単語0から急に二語文スタートしてどんどん増えていったので、増え方もそれぞれだなと思いました😌
「2歳」に関する質問
3歳で、喋り方が台詞っぽい?絵本読んでるみたいな喋り方するお子さんがいる、いたママさんいらっしゃいますか? 「◯◯くんがね、ぜーんぶ食べちゃうの!」とか、なんかうまく言えないんですけど、言葉に魂が宿ってないと…
転職するか悩んでいます。 2歳の子供を育てながらパートで働いています。 とにかく休みやすい。 急な遅刻早退全然オッケー。 座り仕事で内容も比較的楽 人間関係良好 でも給料が安いなぁと感じます。 扶養内の年収(130…
2歳って、既にいたずらや、意地悪なことをしますか? うちの子は、 私の被ってる帽子を取ってケラケラ笑ったり、 公園で手を洗ってる時に水が冷たいねと言うと「あたたかい」と言ってケラケラ笑う(お風呂に入ってる時は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
うちも片手に収まるくらいで
その少ない中から2語文という感じでした。
なので2語文なのか?と思いましたがこのような増え方もありそうだなぁと思いました。
もう少し気長に待ってみます。