※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月のお子さんが偏食で野菜を嫌がる。伊藤園の野菜ジュースは飲んでいるが、他の野菜は受け付けない。困っており、克服方法を知りたい。

お子さんが偏食激しい方、また昔そうだった方で克服された方、どんな工夫をされていますか?

現在1歳9ヶ月なのですが、野菜はポテト以外食べません。
最近ご飯に混ぜ込んだほうれん草とかでさえ、指でほじりだしてごほんを数粒ずつ食べる強者です😭
ハンバーグもぐちゃぐちゃにしてひき肉だけ食べて…
カレーも嫌いになってしまったし
本当に困っています。
ただ、救いなのは伊藤園の1日分の野菜(大人が飲むやつ)を飲んでくれていて、医師にも飲ませて問題ないと言われています。
野菜はこのジュース以外全く摂取できていません。
飽きたらどうしようといつもヒヤヒヤします。
保育園でも野菜は一切食べません。

皆さんなにか効果のある工夫や方法があれば教えて欲しいです。また、克服された方、何歳くらいから食べてくれるようになりましたか?🥺

コメント

りり♡

ポタージュとかもだめですかね?😳💦
うちの子はポタージュは少し嫌そうにはしてましたがいけました!後は炊き込みご飯です!
一時期同じくカレーも食べなくなりましたが今また食べるようにはなってます!
時期的なものだと1歳過ぎぐらいまでは割となんでも食べてたんですが、それ以降食べない時がきてまた食べてって感じです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ポタージュは嫌いなんです…😭😭
    まだドロドロの離乳食のときはなんでも食べてたのですが、離乳食後期からどんどん酷くなっていった感じです…
    でもまた食べるようになったと聞いて希望が持てました🥺💕
    ありがとうございました✨

    • 20時間前