※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

胃の不調で病院へ行ったら、胃薬を処方されたけど、カルテに病名は記載されている?

みなさんが思った回答でいいです!

息苦しさと胃の不調、背中痛から病院へ。
血液検査、心電図、胸部レントゲン異常なし。他検査なし。

子育てなど疲れからかもねーみたいな感じで胃薬(ガスターテンみたいな内容って調剤薬局で言われました)出されました。

これってカルテ上病名?は何だと思います😂?

コメント

ママリ

自律神経失調症って感じがします!病名になるのか分かりませんが💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて言われたか聞いたことなくてわからなかったのですが、
    「〇〇って言われたこと過去ある?」
    って聞かれて、人生初めて聞いた言葉で聞き取れず
    「何て言ったか分からずそれってなんですか?」
    って聞き返したら
    「なら言われたことないね😂そしたら違う😂大勢の所でハカハカするとか、なんか色々気持ちの面でっていう病気だったよ」

    みたいな感じでした💦
    自律神経なんですかね🤔

    • 6月28日
ななな

逆流性食道炎、自律神経失調症、期外収縮…あたりかなと思いました。
逆流性食道炎なら胃液の逆流で食道の炎症が起きて息苦しさに近いものを感じる、胃の不調、食道の炎症を背部痛として認識、あたりかな…と。胃カメラもありだと思います。
お大事になさってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    胃の検査は一つもしてなくても逆流性食道炎とカルテ記載されることはあるのでしょうか?😳

    ゲップでないし胃酸上がってきてる感ないですが、今度胃カメラお願いしてみます🥶

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

診断名書かずに症状のみ書いてあると思います
薬は逆流性食道炎、胃炎の薬です