※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
ココロ・悩み

小学一年生の子供が宿題や学用品の管理で困っており、イライラやストレスを感じています。子供とのコミュニケーションも難しい状況で、旦那からのアドバイスも手に負えないと感じています。

小学生一年生ママです。
宿題はすでに間違えてばかり、ふでばこも汚いし、鉛筆も反対側も削る、教科書もやぶれたりでボロボロ、チャレンジのプレゼントで届いた赤鉛筆を早く使いたくて、今までほぼ使ってなかった赤鉛筆を三日程で、もてないくらいまで削る、内ばきに落書きして帰ってくる…色々ありすぎて、イライラして、怒鳴りつけても治らない😭

宿題も間違えたところやわからないところは教えて、わかった!となったあと、書こうとすると忘れていたり、チャレンジもするといったのに自分からせず、毎日いやいや。
「宿題しなさい!」もいいたくなかったのに「チャレンジしなさい!」も増えて、本当にストレスです。

外遊びもしたいと18時頃まで外遊び。たまにお友達と喧嘩して酷いことをいってしまい、お友達のママに「ごめんなさい」年中の子供も、朝すんなりいかず、先生を叩いたりで「ごめんなさい」

毎日子供と話し合っていても、感情をコントロールが苦手な子供達。

旦那に話しても「怒っても伝わらない。期待しない方がいい。毎日小学校に行くだけ偉い。一年生なんだから勉強の楽しさもわからない、宿題しなさいも言わない方がいい」
といわれ、私なりに毎日仕事が終わってからのことでいっぱいいっぱいで余裕がないです。

怒るべきじゃなかったと反省するし、落ち込むし、子供は一日でたら良くも悪くも全部忘れてにこにこ。


一年生のママさん、どんな感じですか??

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

お疲れ様です(*´꒳`*)
うちの1年生は
筆箱の中消しカスで汚い
宿題は算数はサクッと、音読は疲労によりけり
です。

帰宅後遊びに行かず、家でゆっくりしておやつ食べてから宿題の流れを決めています。
疲れますよねー、時間に追われますし💦

  • ぴー

    ぴー

    おつかれさまです( ´⸝⸝•ω•⸝⸝ `)

    時間におわれてます😭
    同じ気持ちのママが多くて心に沁みています🥲
    宿題のながれ、あらためて子供とお話ししてみます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

一年生娘です。
宿題は学童でやるので家に帰ってやったかどうかの確認はしますが、例えば算数で答えが間違っているものは言えばもう一度やり直しますが、国語でもう少し綺麗に書いたら?とか言っても、綺麗さは求めていないらしくやっているかいいと言います😊
筆箱の中身は消しゴムはボロボロ、鉛筆は毎日削るんだよと言っても逆に削らないので全然減りません🤣
教科書は破れてはいませんが、机の中にもランドセルの中にも適当にぶち込むので折れたりはしています。

うちも旦那が学校に嫌がらず行くだけで十分!まだ一年生、これからでしょ!と呑気なタイプで、私は勉強もできるようになって欲しいんだけどなーと真反対です。

  • ぴー

    ぴー

    旦那さん達からすると、子供に対して、求めすぎていると思われているんでしょうね😭

    • 6月28日
ママリ

うちも一年生で息子がいます。
今日は学校から殴り合いの喧嘩があったと連絡がありました😮‍💨

筆箱は消しカスの塊があったり、5本揃えてた鉛筆がなぜか3本しかなく、消しゴムも粉々にちぎられてました😇

何を言っても反抗的な態度になって来たので、どうしたものかと思っていましたが、つい先日テレビでしなさいと命令するよりした方がいいんじゃない?しなくていいの?と本人にやるかやらないかを決めさせる子育てに話を聞いて早速取り入れてます😁

宿題やらないで怒られるのは本人だし、
でもやるように言われてることはやらないとダメだと思うからそれができないなら外遊びはダメとからゲームはダメとかルールを作りました!厳密にはダメというより、することしないと出来ないというルールです😌

あとはもう本人次第でやった時には褒めてあげたり、もっと気楽に考えよーと思うようにしてます😂

  • ぴー

    ぴー

    おつかれさまです😭

    うちの子も反抗期?!と思うことが増えてきました。
    命令じゃなくて、私もしなくていいの?と話してみます😭
    アドバイスありがとうございます🙏!!
    帰ると近所の子が来て遊ぼうと誘うので、宿題してからと本人もわかっていますが、宿題に時間がかかるので不機嫌になったり投げやりになったり…

    まず自分に余裕がもてるようにしなくちゃだめですね😇

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

赤青鉛筆みたいに反対も削りまくってます!2人でのろのろ登校してるみたいで、遅刻するならアプリで連絡してください、って連絡帳に書かれてて昨日びっくりしたとこです😂
学童のお迎えが19時近くなることもあり、宿題は学童でやってくれますが、全力で遊んで帰りの車の中で寝ちゃうこともあります💦音読だ、連絡帳だ、ドリルの◯付けだ、ってやること多くて小1の壁にぶち当たってる感じです。。
お勉強は楽しいみたいで壁のホワイトボードに覚えた漢字書いたり朝早起きして勝手にお勉強してくれてます。
うちは目標持たせてます!今月2人共算数検定11級合格して、次は算数得意の息子には算数検定10級目標、娘には漢検10級のために勉強しようね、って話してやる気になってます!
中学受験や塾に入れる予定もないですが、小1の無料の全国模試も受けたりテスト慣れしてくれるといいなと思って明日も模試受けさせます!

  • ぴー

    ぴー

    それは、びっくりですね!😂

    これが小1の壁…。
    お勉強が楽しい!と思えるのはすごいですね!
    楽しいになる時に、したことなどありますか?😭
    数学検定や漢字検定はドリルを購入してしているのでしょうか?
    よければ教えてください🙏🙂‍↕️

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年中くらいからアマゾンキッズタブレット持ってて色んなアプリほぼゲームを勝手に子供がダウンロードするんですけど、日本地図覚えるアプリで都道府県も勝手に覚えてたりもしましたよ😂じゃあ40個正解したらご褒美〜とかで都道府県の問題印刷してテストしたり。算数とかもゲーム感覚でやってたので勉強の入り方が良かったのかもです!
    普段の勉強はセリアとかで売ってるドリルとかですよ〜!スマイルゼミも1年前からやってますが、それは私もよく早くやりなさいって怒ります😂算数検定は過去問をひたすらやらせました!10級は2年生レベルなのでとりあえず過去問解かせてみて、合格点7割取るために何を勉強しようか作戦考えるところです!漢字検定は過去問をメルカリで買ったところです〜!

    • 6月28日
  • ぴー

    ぴー

    勉強の入り方大事ですよね🥹下の子みてよく思います(笑)

    子供と話してみて興味を持てるものさぐってみます😭
    詳しくありがとうございます🙏🙂‍↕️

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

うちは全部真逆です。元気いっぱいなお子さんが羨ましくも思います。
性格のせいか、女の子にもごっこ遊びの手伝いをさせられていて心配が多いです💦

  • ぴー

    ぴー

    大人しい子もいますよね!お母さんに似た優しい子がいて、無いものねだりですが羨ましかったです🥹
    うちの子も活発ですがまだおままごとしますよ!
    それはまだ一年生だしいいかなと思っています😇

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自ら外遊びに行きたいとかも羨ましいです😢うちは2.3人で少人数で喋ったりゲームしたり😅
    すごい絡んでくる女子が居て、この前は犬になってと言われ、ランドセルにクールリングを付けられていました😢

    活発なのにおままごともするって最高じゃないですか☺️可愛さ爆発です☺️

    • 6月29日
  • ぴー

    ぴー

    それは心配ですね😟
    先生に伝えるのはどうですか?

    うちの子も、高学年から可愛がられて両頬を凹ませるようにされるみたいで、力が強く口の中が口内炎だらけになって泣いていました😢

    最近子供の嫌なことばかり目について、活発なのに可愛いとも思えていませんでした😭親が余裕ないとだめですね。気づかせていただきありがとうございます😭

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

うちのことかと思いました!
子どもも一年生、年中の男の子2人です。

この前ふと筆箱をみたら、短い鉛筆がたった2〜3本😅え?これでどうやって書いてるの?ってなりました🤣とりあえず、学校で使う鉛筆は長いものに変えて、短いのはキャップつけてお家で、って言いましたが、、伝わってるかどうか笑

うちの子も年長まではチャレンジしていたのですが、溜めて終了☑️今は本人が気に入ったワークを気が向いたらやる程度です🙆‍♀️

宿題を持って行くのを忘れたり、教科書忘れたり、我が家も色々ありますが😅一年生のうちは、先生の対応も手厚いし、いっぱい失敗して学んでもらえたらとあえて私も口出さないようにはしています😂

  • ぴー

    ぴー

    同じですね!!
    やっぱり口出さないよう意識しないとだめですよね😭

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

2年生男子の母ですが、皆さんのコメント読んであるあるなんだなって思って安心しています🤣

筆箱は1年の1学期で破壊しました…今は練り消し作りにハマっていて至る所に練り消しが落ちてます😇ランドセルの中に直接鉛筆やら何やらぶっ込み、ここ数週間筆箱見てません😇

ただ、感情コントロールについては情緒級等の利用を先生に相談されてみてはいかがですか?
うちの子は保育園の時にやはりコントロール難しく、個別の入学前相談に行き、週に一度情緒級に通うようにしました!
本人の成長もあると思いますが、先生方のおかげもあり、今学期で情緒級卒業です👏✨

  • ぴー

    ぴー

    私もみなさんのコメントをみて、自分だけじゃないと安心しています😂

    卒業おめでとうございます👏
    うちの子は発音がわるく、そのせいでお友達とコミュニケーションがとれないといわれ保育園の時から言語聴覚士さんとトレーニングをしています!
    発音がよくなれば、情緒がよくなるわけではないかもしれませんが本人のストレス、言葉のストレスはなくなると少しは変わるのかなと思っています😅

    情緒級は先生方とどんな感じなのでしょうか?🤔

    • 7月5日