
IQ79は軽度知的障がいの可能性がありますか?発達検査で判定されるか不明で困っています。
発達検査で知的障がいの有無はわかりますか?
IQ79は軽度知的障がいなのでしょうか?
結果を返却された際に聞いてみましたが、曖昧な話ばかりでよくわかりませんでした💦💦
- はじめてのままり
コメント

sanasna
知的ではないけど、境界知能と言われていますね。
会話やある程度のコミュニケーションは問題ないけど、本人の困り度が高く、社会生活において生きづらいと言われています。
適切な治療やカウンセリングを受けて、本人が少しでも生きやすいようになれたらいいですね。

ママリ
平均値がIQ100なので、79だと境界知能ですね💦
明確に知的障害の診断は下りないですが、適切なサポートがないと周りとの差が広がって困難は増えると思います💦
-
はじめてのままり
この数値だと知的の診断は下りないのですね!
ただサポートが必要な数値ですよね。
就学に向けて、旦那が普通級でいけると言い張っていて…。
子供のためにも、支援級に行けるように動いて行こうと思います!
コメントありがとうございました😊- 6月28日

はじめてのママリ🔰
境界域といわれませんでしたか?
うちの娘もそれくらいでした(^^)
-
はじめてのままり
言われなかったです💦なんだかすごーく曖昧な説明で…。
就学に向けて、知的クラスか情緒のクラスかの目安にしたかったのによくわからず帰ってきました。
境界域なんですね!
教えて頂きありがとうございました😊- 6月28日
-
ねこ茶
70~85は境界知能と言われています。
健常者の枠には入るけど、昔は障害者扱いでした。
先の読む力が弱いため、周りがサポートしていく必要があります。
また、勉強でもみんなについていけなかったりで、自信をなくして二次障害につながりやすいので、いかに自信をなくさず、今あるその子の良さをのばしていけるかが大事です。- 7月2日
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
周りのサポートがいかに大切か再認識できました。
教育委員会のかたとも話ができて、検査結果をみる限り情緒クラスだろうと言われました。
良いところを伸ばしていってあげられるようにしていきます😊✨- 7月2日
はじめてのままり
知的に関しては境界知能の数値なのですね💦
困りごとは確かに多くてASDの傾向は強く出ています。
検査結果をもとに本人が生きやすいように支援していきたいと思います!
コメントありがとうございました😊
sanasna
小学校に入ると先生の指示がわからない事があったり、友達との遊びで複雑なルールを理解できずにテキトーに見よう見まねでやって揶揄われたりととにかく自己肯定感が下がりやすいのが境界知能にありがちな事です。
学校生活において褒められる事に飢えてしまう傾向があります。周りの理解や、ご家族のケアが必要とも言われています。できる事を沢山褒めて成長を促してあげて下さいね。
はじめてのままり
見よう見まねでやってること、かなりありますね💦
今は周りはスルーしているものも、小学校になると揶揄われたりするのですね…。
出来ないことに目がいってしまいがちですが、出来ることを沢山褒めてあげたいと思います!
ありがとうございます🙏