※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちこ
妊娠・出産

お腹が張り、息を吐きながら落ち着かせている30週の妊婦です。疲れる日々で、横になるのも難しい状況。緊急帝王切開経験があり、無理を避けるよう医師から指示があります。

30週 お腹がよく張るようになりました🥲
洗濯物を洗濯機からカゴに移して張る
食器洗ってて張る
トイレ行きたいなと思ったら張る
お風呂入ろうと服を脱いだら張る
助手席に乗ってても張る

張ってはフーフーと口から息を吐き出して落ち着かせてます🥲

こんなによく張るものでしたっけ?😭

1時間にどれくらい張ってるか今確認し始めました..

2番目が緊急帝王切開で30週での出産だったので
先生からも「前回のこともあるから絶対無理しないで」
と言われてます😭

でもなかなかゆっくり横になれないのも事実....🫠

コメント

ぺたろん

私もそれくらいから張ること増えたなーとは思いました💦
座ってても張ってたり🤣
逆に最近落ち着いてきたというか、張るけどこんなもんか?と思ったり…

1人目が私も原因わからない早期破水で33週に生まれてるので、気をつけてと言われてるけど、上の子いるとなかなかですよね😅

  • ぽちこ

    ぽちこ

    わかります!
    28週あたりから急に張り始めて、先生にも時期的に張ったらダメだからな〜...って言われて焦ってました😂
    日によって違いますよね!大人しいと反対に不安になったり🤣

    難しいですよね💦
    なるべく横になってこの梅雨を乗り切ろうと思います😇

    • 6月29日
まるまる

わたしは34週過ぎてからですが、ちょっとしたことで張るようになりました。
ただ、上2人はここまで張りやすかった記憶が無く、3人目で体に負担がかかってるのと、年齢かなと思ってます😅

  • ぽちこ

    ぽちこ

    コメントありがとうございます!
    2番目の子が張ってるな〜と思って何度か時間外に行ってたのですが、1番上の子はそんなことなかったので、やっぱり3人目ってこともあるんですかね🤣

    上の子いると難しいですが、なるべく横になって乗り切ろうと思います!

    • 6月29日