※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園、保育園でお弁当の方うちの子は半分も食べてくれないのですが、こうしたら食べたとか何かありますか…?

幼稚園、保育園でお弁当の方

うちの子は半分も食べてくれないのですが、こうしたら食べたとか何かありますか…?

コメント

ぶうちゃん

・子供の好きなものばかり入れる
・食べやすいように、おかずは一口サイズに切って入れてあげる
・おにぎりにする
・食べきれる量にする
・デザート入れる
などですかねぇ🥹
すでにやっていらっしゃったらすみません🥹💦
もともと少食なお子さんですか??

ゆか

幼稚園年長です。
やっぱり好きなものメインで入れてます😅
お弁当には入れて欲しくないおかずがあるのでそれは入れなかったり…

炊きたてご飯が好きなタイプなので、どうしてもお弁当に入れるご飯は苦手らしく💧
混ぜご飯はよくないと聞きますが、鮭ご飯やチャーハンなどしたり。

ご飯の代わりにクロワッサン入れたりもします😅

はじめてのママリ🔰

うちの子は食べず嫌いなので、食べた事あるおかずだけ入れています!生野菜は毎回残すのでいれるの辞めました😂
下手なんですが子供が喜んで食べてくれるのでキャラ弁にしてます!

き

とりあえず完食できるように、
お弁当箱のサイズを一回り小さめにする、
好きなもので埋める、
隙間は果物で埋める
ご飯はバラご飯にする
(おにぎりの方がぎゅっとなって隙間が埋めれない上に量が多くなるので)
あとは冷凍食品のパスタシリーズは幅取るのでおすすめです🤣

あとはテンション上がるように
ご飯に星とかお花のチップいれたり、
卵焼きに食べれるシールのシリーズ貼ったりしてます😂

たこさん

食べ慣れたもの、見慣れているもの、にすることは大切だなと感じました😅
下の子1歳のときに夫がキャラ弁を作ったのですが…ほとんど食べませんでした💦次にお弁当だったときには見慣れたものばかりを入れたら完食してくれました✨

はじめてのママリ

好きなものしか入れないです!
彩りとか考えません!
お腹が満ちればオッケーです!

ママちゃん

好きな物メイン
キャラクターのグッヅ
好きなキャラの弁当箱
ダイソーとかにあるキャラクターのかまぼこ?
使ってます!!