※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロリン
子育て・グッズ

一年生の男の子が、学校でプールに入ろうとして先生に止められて転倒し、怪我をした。子供の行動に問題があるが、クレーム案件かどうか悩んでいる。

助言いただきたいです。完全にうちの子が悪いと思うのですが、クレーム案件だと思いますか?
一年生の男の子なのですが、うちの子は注意散漫で、なんでも興味津々で気になったらすぐ触ったり行こうとするところがあります。。

さっきお風呂で今日こけたんだよーと言って膝を怪我していたのですが、その下にも小さな傷みたいなものがあり、これ先生にやられたと言ってきました。でも間違えたんだってと言ってきて、どういうこと?と聞くと、プールで早く入りたい早く入りたい!まだ?と聞いててまだだと言われているの「勝手に入水しようとしてまだだよ!って止められたときに引っかかったらしいです。
先生はわざとではないし、日頃の行いからそのシーンはすごく想像できます。。。完全にうちの子が悪いと思いますが、みなさんはどう思いますか?クレーム案件だと思いますか?

コメント

ママリ

全然クレーム案件だとは思いません。
勝手に入ろうとして引き止めた先生に落ち度はないですし、ワザとできた傷ではないので。。

  • コロリン

    コロリン

    そうですよね??やっぱりうちの子が悪いですよね。😱

    • 6月28日
りんご

全くクレーム案件の部分がわかりません。先生はお子さんの命を守ってくれたんですよね。いくら浅いプールだとしても勝手に入ったら溺れることありますよ。もしそこで勝手に入ったことをよしとしてしまったら今後も繰り返しますよ。繰り返した中でもしたまたま深いプールだったら?と思うと怖すぎます。私ならよくぞそこで止めてくれた‼️すごく感謝し、他の子もたくさん見ないといけない中申し訳ありませんでした🙇です。そして娘を注意します。