※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイハイレース参加に不安があります。他の子とトラブルが心配で、子供が他の子に触れることも。親子が離れることや安全性も不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

ハイハイレースに参加してみたいけど怖い……

参加された方にお伺いしたいです。
他の赤ちゃん、ママさんとトラブルになったりしませんか?
また、周りでトラブルになっている人はいましたか?


自分の子供はかなり人が好きで、
支援センターや児童館に行くと毎回、他の子が遊んでいるところにハイハイで向かって行きます。
(月齢が自分より小さい子大きい子問わず)

近づくだけならまだいいのですが、お顔や髪の毛を触ったりすることもあります…。

普段なら私がつきっきりでそばに居るので、
何かあればすぐ抱っこして離したり、
おもちゃで気をそらせたりすることが出来ますが、
ハイハイレースとなると、親と子が離れるかと思います。

ましてや、ハイハイのレースなのでレーンで仕切られていると思えず…他のお子さんに危害をくわえないか心配です。


考えすぎでしょうか。

みなさんの中で、よく似た経験がおありだった方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。

コメント

のん

3人ともハイハイレース参加しましたが、トラブルとかはなかったですよ!
みんな自分の子を早くハイハイさせたいと思っているのか人の子にかまってる感じはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!3人とも経験された方のご意見参考になります😢
    ありがとうございます!

    • 6月28日
♡

考えすぎかと!!!
うちの子も人好きでレーンから飛び出して他の子の所に行ってました😂😂
手が出ちゃうなら、その都度そばに寄って止めるお母さんもいましたよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと…!😂
    止めることもできそうなのですね!よかった!
    大きな大会でもないですしママは手を出さないで!なんて言われたりしないですよね…!
    ありがとうございます!

    • 6月28日
  • ♡

    ママは手を出さないで!とは言われないと思います🥰
    ただ、べびたんも緊張してると思うのであんまり危害を加える子は少ないかと思いますよ✨
    今しかできない貴重な時間だと思うので、あんまり気負いせずはじめてのママリさんも楽しんで来たらいいと思いますよ🩶🩶

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかいお言葉ありがとうございます😢
    そうですね…!せっかくなので開催しているときは行ってみようと思います☺️!

    • 6月29日