※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ〜たん
お金・保険

市からのお知らせで、所得税分の9万円が給付されることになりました。減税された分が引ききれない場合は給付になり、7月末に振り込まれる予定です。

今日、市から定額減税補足給付金のお知らせがきてました☀️
旦那と子供2人分は旦那の6月の給料とボーナスから減税されてて全部引ききってると思うんですけど所得税分の9万円が給付される事になってました😳どうゆう事かわかる方いますか?住宅控除があるからですか?🤥
令和6年度の所得の推計が0円になってたから引き切れない分は給付になるのはわかるんですけどもう減税されてるんですけど🥲
引ききれない分が給付になるのも12月までで残ってる分が給付ですよね?7月末ぐらいに振り込まれるって書いてました😖ありがたいけど全然意味がわからなくて🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

おっしゃる通りだと思いますよ。
住宅ローン控除で毎年所得税が0になっているので給付になるんだと思います。

今年も年末調整で住宅ローン受けて結局定額減税受けられませんよね?って事だと思います。

  • ぷ〜たん

    ぷ〜たん

    そうゆう事なんですね✨年末調整の時に給付で引かれた分返ってくると思ってたのでこんなに早く給付されるんですね🙏
    ありがとうございます☺️

    • 6月28日