※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳4ヶ月の息子が読み書きに興味を示さず、焦りを感じている。娘と比べて余計に焦るが、息子のペースを尊重すべき。

現在4歳4ヶ月の息子を育てています。
小学校上がるまでにひらがな、数字を読み書き出来るようになってほしくて最近読む練習を始めましたが…
全く興味を示してくれず…
集中力もなく🥲💦
2歳上に離れた娘がいますが、同じ4歳4ヶ月の頃にはひらがな、数字を読めるようになり、書きも少しできている状態でした。
私が焦りすぎているだけなのか…当の本にはあっけらかんとしています…
少しマイペースな部分もあり余計に焦ってしまいます。

コメント

さとぽよ。

まだ4歳なら焦らなくても大丈夫な時期だと思います😊
興味ないとやる気にならないですもんね🥲

はじめてのママリ🔰

保育士です。
働いてきた経験上ですが、
年中さんまでは、名前の横にシールを貼って(「てんし」とよんでいました)シールを目印に自分のロッカーや靴箱の場所を知らせています。なので、まだまだ読めなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

興味があれば集中すると思いますので、気持ちが向いた時に遊び感覚で教えてあげるくらいでいいと思います☺︎絵本が好きな子だと読めるようになるのは早いかな?と思います😊

年中さんの途中くらいからだんだん読めるように、数字は1から10の順が理解できるように、書きは卒園するまでに自分の名前が書けたらOKという保育過程で指導していました☺︎
年長さんになったら小学校ごっこと言って文字や数字を教える遊びを取り入れたら楽しく取り組んでくれる子が多かったです☺️

はじめてのママリ🔰

練習をするよりもう少し段階を下げて読み書きできなくても興味が出るようにした方がスムーズでした!

かるた10枚から始めたり
歩いてるときに太郎くんのただね!等少しずつ日常で触れ合えるように意識しました!

ペッパー

かなり個人差があるので発達に遅れがある等が特になければそんなに心配しなくて大丈夫だと思います😊
うちも上の子は年少には文字がある程度読めて年中で少しずつ書けるようになっていましたが2番目の子は年中でまだ自分の名前が読めるくらいです。
上の子の同級生で小学校入学まで読みも完璧ではなくて書けないという子もいたので年少さんならまだ焦る必要はないかなと思います。

ひろ

まだ2年?3年?ありますし、全然大丈夫ですよ〜!
息子、ひらがな読み始めたの5歳ですが、その後半年でひらがな、数字書けるようになりましたし、カタカナも読めるようになりました。
小学校になってもまたひらがなカタカナやりますしね!

はじめてのママリ🔰

うちも上の子は早くからできてたのでわかります!
でも下の子はもろにマイペースタイプなので特に教えたりも一切してません😊
5歳ですが、ひらがな読めるけど書く練習をしてないので自分の名前だけ書けるかな?くらいです。

はじめてのママリ🔰

子供1人1人違うので、同じ姉弟でも
違うので比べるのは、よくない気がします。
本人がやる気がない限り無理に教えたところで
覚えないですし、逆にやる気がおきなくなる
こともあるので気をつけたほうがいいと
思います。
焦ってる気持ちは、言葉にしなくても子供に
伝わっちゃいます💦
小学校にあがる頃には、興味もってくれたら
いいと思います。