※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

5歳児がハンバーグを食べないことでイライラしてしまい、怒ってしまった女性の悩みです。

5歳児がハンバーグがいいって言うから作ったけど
テレビ見てて半分も進まなくて注意したら「ご馳走様!」って言われてカチーンって来て「ハンバーグがいいって言うから作ったけど作ったら嫌な思いしかしない!食べてくれないし食べないから怒らなきゃいけないし怒ったら○○も泣いちゃうし」って言ってしまった
本当にいい事ない
テレビ見てるのはいいよ
食べないのは違うじゃん
怒る時もイライラしてるから嫌な言い方しちゃうし本当に作らなきゃ良かったと思ってしまう……。

コメント

めち

うちも毎日ご飯の時間怒鳴ってます😮‍💨怒るの我慢してなにも言わず放置すると食べ終わるのに2時間近くかかります!

  • ちー

    ちー

    お疲れ様です……放置すると本当に時間かかりすぎていやになりますよね……😓

    • 6月28日
はに

気持ちとても分かります...🥵
私も今日の夕飯🍽️息子と喧嘩になりました(笑)

ドタバタで一生懸命作った料理を「なにこれー!いらなーい!」「ふりかけご飯食べたーい!」と言われカチーン😡😡
「ママ、◯◯くんの為に一生懸命作ったのに😭」と泣くふりしたら慌てて食べてました😂
お互い毎日毎日お疲れ様です♥

  • ちー

    ちー

    お疲れ様です😇
    悲しいって伝えてりするのって大事ですよね😭
    食べてくれるだけ可愛いです!

    • 6月28日
はじめてのママり

うちもご飯食べないで
テレビみてるので
イライラして怒ってしまうことあります!☹️
毎回あー怒りすぎた。とあとから反省します笑

  • ちー

    ちー

    どこの子も同じで安心します😇
    怒りすぎたあと仲直り出来るのですが次の日にまたかー!ってなるので複雑……笑

    • 6月28日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    同じくです!🤣
    もう忘れたのか!ニワトリか!て毎回言ってます😂

    • 6月28日