※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人からの不幸話に困惑し、不育症治療について理解されないことで辛い思いをしています。友人との関係に悩んでいます。

妊娠中に友人に言われた他人の不幸話について

現在妊娠8ヶ月の初マタです。
わたしは不妊治療の末に行った検査で不育症の項目が引っかかりバイアスピリンを服用して初めて妊娠することが出来ました。
プロテインS欠乏症で35週までバイアスピリンの服用予定です。

先日2歳の子供がいる友人と会った時の話です。
わたしがそのような経緯で妊娠したことも知っており、不育症で無事に出産まで辿り着けるか本当に不安という話を友人にしたら、友人の先輩(わたしは10年近く前に1度だけ会ったことがある人)が去年妊娠8ヶ月の時にエコーでお腹の赤ちゃんの心臓に障害があることがわかり、出産したけど1ヶ月で亡くなったという話をされました。
その先輩と最近やっと久々に会えてとても気を遣って子供の話をしないようにした、という話だったのですが何故その話をされたのか全く理解が出来なくて、今1番私が不安に思う内容だったので聞いているのが辛くて辛くてたまりませんでした...
その先輩に気を遣えるなら私にも気を遣ってその話は避けてくれても良かったのではないか?と思ってしまいました。

私なら不育症抜きにしても妊娠中の友人に不幸を連想させるようなことは絶対に言いません...

さらに追い討ちをかけるように、不育症で今も通っているクリニックの診察代がいくらかかるかを聞かれて答えたら「そんなにかかるの??大変だね。自由診療だと患者は医者の言いなりだね。」と言われました。
もちろん高額ではありますが、私にとってはそのクリニックと先生に出会えなかったら妊娠自体出来ていなくて神様のような存在で、金額どうこうだとは思って居なかったし不育症で通院している方達は皆さんそうだと思います。
そんな気持ちもずたずたにされた気がしてその日の夜主人に話して号泣してしまいました。

大学時代からの友人で共通の友人も居るのですが、もう今後縁を切りたいと思ってしまっています。
わたしの心が狭いでしょうか...無事に出産して後から思い返したら許せるのでしょうか。

コメント

ママリ

私は実際に経験してないことは、結局当人にしか気持ちは分からないし、分かり合えないものと思っています。
いまはデリケートな時期ですし、心配も尽きないし、そんな時に聞きたい話ではないですよね。
そのご友人も無神経だと思います。
一度距離を置いて、無事出産なさってからまた考えてみていいのかなと思います😊
ご友人はご友人で子育てのストレスやらなんやらいろいろあるのかもしれませんしね。
一度不快に思うと、どんどんダメになってしまうものなので、まずはご自身の心の安心を1番に考えてあげて、許せる許せないは、一旦忘れたほうがいいかもです😊
ご自愛くださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、結局当人しか分からないはその通りだと思います。
    今すぐどうするじゃなくて出産を終えてからどう思うかで考えるのが良さそうですね。今はとにかく平穏に過ごしたいのでしばらくは距離を置いて過ごしたいと思います。
    ありがとうございます🥺

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

少し状況は違いますが、私も同じように古くからの友人に産前産後に言われた数々の言葉に耐え切れず、今縁を切ろうとしています。
昔から本当に仲が良かったのですが、こんなにも人の気持ちを考えられない子だったのか…とショックと怒りと呆れで言葉が出ませんでした。
主人にも泣きながら話しましたし、縁切ったら?と言われました。
私も不妊治療していたのでクリニックには本当に感謝しかありません。
ましてや、産前産後という不安定な時期に言われた何気ない一言は忘れることはできないと思います。
自分も妊娠・出産を経験した身なら、お腹の子に対して心配や不安を抱いた事もあると思いますし、経験してるからこそ更に相手の気持ちを汲み取ることが出来るのでは?と私は思います。
それが出来ない人と今後仲良くするつもりもないですし、相手は嫌な思いをさせたという自覚もないと思います…(私の友人は確実に自覚はないと思います)
あまりストレスを溜めないようにお過ごし下さいね😊無事、元気な赤ちゃんが生まれますように😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似た状況の方にコメントいただけて嬉しいです。
    全てに共感です...わたしも旦那にも縁を切った方が良いと思うと言われました!
    そうなんですよね、産前産後の時期って人生でそんなに何度も経験しないのでこんなに泣いて辛かった気持ちを忘れることが出来なそうです。
    縁を切ったとしても心が狭いわけじゃないんだと思えて安心しました。
    ありがとうございます🥺
    お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!

    • 6月29日
❤️🧸moa🦊💜

友人の性格に問題あると思います。
配慮の欠けらも無い、なんならわざと不安を煽ったり嫌な気持ちになるようなことを言ったりしてるようにしか思えませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、わたしもわざとなのかと疑ってしまいました。私が心が狭いだけじゃないと思えて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

    • 6月29日
まる

妊娠中ってメンタルが乱れやすいのを友人の方も経験してるはずなのに
不安を煽るようなことをするのはひどいですね😔
友だちだと思っていても結婚、妊娠、出産などを経験していくうちに
だんだんと会う機会が減ったり
環境が変わったりで性格が変わっちゃったなと思ったり
気が合わなくなる友だちって出てきますよね😢
はじめてのママリさんにも他の友人がいますし
きっとこの先新しい友だちやママ友ができると思うので
その友人の方と友だちでいなきゃいけない理由がない限り縁を切っていいと思いますよ😌
共通の友だちがいてもその友人抜きで個別であえば会えばいいです😌(私もそうしてます🤫)

妊婦生活ってあっという間ですよね。
残りの妊婦生活楽しんでくださいね🤰🫧
無事に安産で産まれますように😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりだんだんと友人って減って行ってしまうものですよね...寂しいですけど😞
    この友人とは学生時代も色々とトラブルがあって過去にも1度縁を切ろうと思ったことがあるんです。
    今回のことで改めて縁を切るべきかもしれないと思いました。
    そうですね、他の友人とは個別に会えば良いですよね!
    ありがとうございます🥺

    • 6月29日
🧒🏻👦🏻🤰💓

ある意味今のタイミングでその友人のデリカシーの無さに気付けて良かったですよね!
そういう人は産まれてからも、子どもの発達とか色んなことに対して色々言って来そうな気がします。
その度に病んで、傷付くくらいなら縁を切るのも全然アリです!

自分が心穏やかにいれる方を選択するのが正解だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    確かに、今後付き合いを続けてもまた嫌な思いをすることが出て来ると思います。
    その時のことも考えて今のうちに縁を切っておくのも自分のためかもしれないですね。
    ありがとうございます🥺

    • 6月29日