※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

生後半年の息子が早く立ちたがり、座りたがるのは普通の成長です。体重が小さいことは関係ありません。

生後半年の息子が手を掴むとやたらと立ちたがり、結構な力で立ちます。
両手支えてれば立てるという感じです。
お座りもしたがり、座らせてあげると前屈みなら1人で座れてしまいます。
こんな早くそうなるものなのですか?笑
まだ5.8kgしかなくかなり小さめだからってのが関係ありますかね?

コメント

ミニー

上の子は7ヶ月で腰座り、伝い歩きまでしてました💡

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そーなんですね!
    早い子は早いんですね☺️

    • 6月28日
  • ミニー

    ミニー

    小さいけど活発なお子さんで
    可愛いですね🩷

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    2ヶ月になったばかりの子にもう抜かされてしまうくらい小さいですがめちゃめちゃに可愛いです🩷

    • 6月29日
  • ミニー

    ミニー

    そうですね🤭🩷

    沢山ミルクのんで大きくなぁれ🥰
    離乳食も無理せずゆっくりでいいと思います(*^^*)

    • 6月29日