※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌹
お金・保険

旦那が適応障害で休業する場合、傷病手当金は休んでる間は支給されないのでしょうか?

旦那が適応障害で休業する場合、傷病手当金は休んでる間は支給されないのでしょうか?

コメント

優龍

休んでいる間は
1ヶ月ごとに申請できます

申請書を書いてくれる病院は通っていますか?

  • 🌹

    🌹

    通っています!

    • 6月28日
  • 優龍

    優龍


    そうしましたら
    申請書類を揃えて書いてもらい、
    会社へ提出するだけです。

    • 6月28日
  • 🌹

    🌹

    以前行ったら事後のことしか書けないと言われたので
    何ヶ月も休む場合その生活費立て替えないといけないと思っていたのでよかったです。。。
    病院では1ヶ月ごとに書けるていう説明もなかったので...

    • 6月28日
  • 優龍

    優龍


    もちろん事後のことしか書けないので
    6月終わったら
    6月分を7月に入って書いてもらう形となります。
    入ってくるのは早くて三週間先です。

    • 6月28日
  • 🌹

    🌹

    7月に6月分書いてもらい7月にそれを提出してから約3週間後に支給てことですか?

    • 6月28日
  • 優龍

    優龍


    早くてですね。

    会社の手続きが遅いと何ヶ月もかかります😕

    • 6月28日
  • 🌹

    🌹

    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

無給の欠勤の間を診断書があれば傷病手当金の申請できます。