※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パート探しで条件に合う仕事が見つからず、夫からの要求にプレッシャーを感じています。どうしたらいいでしょうか?

平日のみ、朝から昼過ぎまでの短時間、子が病気になったら休める、時給なるべく1000円前後、という条件でパートを探してますがなかなか見つからないし、見つかったとしても面接や電話で断られてしまいます😔
どこも 土日出られないのはちょっと…とか、昼間は人手が足りてて…とかです。

夫から提示された条件なんですがきついですよね?
せめて土日どちらか出れるとか時給を下げるとか夕方まで働けるとかにしないと見つかる気がしません😭

なのに「早く仕事見つけて働いて」と責められます。

どうしたらいいと思いますか?😭
ブランクあり、資格何もなしの私にそんなの無理すぎて…面接落ちまくるし旦那には責められるしで凹んでます😔

コメント

ゆたん

週何日の出勤で探しておられるのか分かりませんが、出る日数少なくても1日の勤務時間を少し長くして探してみるとかですかね😅 
子供がいるとなかなか難しいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    週4くらいで探してます😭
    勤務時間を長くしないと見つからないと夫に話しても「費用対効果が〜〜」とか言って子供と過ごす時間も大切にしろ的なことを言います😔

    • 6月28日
  • ゆたん

    ゆたん

    そしたら専業でも良いのでは?って思っちゃいますね🤣笑
    全部自分の思う条件で働けるところってなかなかないと思います💦
    旦那さんにももっと強めに、難しい事伝えた方が良いかと思います😌

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!!
    そんなこと言うなら下の子が小学校上がってから働けって言ってくんない!?と思ってました😭
    条件が厳しすぎること、もっと主張してみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

現在私がその条件で働いてますが、時給なんかは特に都道府県によるから難しいですよね💦
旦那さんが提示ってのは、それ以外認めない感じなんですかね?
何様ー?!ってなってしまいそう笑。

  • ママリ

    ママリ

    えー!すごいです👏羨ましいです👏
    それ以外は認めない、とは言われていないんですが「土日祝働いてもいい?」と聞いてもダメ、「夕方まで預けて働くのはどう?」と聞いてもダメ、「時給が890円とか920円は?」と聞くと 費用対効果が〜 と言ってきます…
    ほんと何様!?って感じで、そんな条件の求人そもそも全然ないよ!調べてみ!と昨日言ったら少し調べてて、見つからなかったのか何も言ってこないです笑

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに保育園の保育補助です!
    もし見てなかったら見てみてください笑。
    時給はうちの県が最低賃金1,100円超えてるのであれですが、土日祝休みは取れるとこ多いし、子供にも理解あるとこ多いと思いますよー!
    夫婦でも他人なんだから仕事にそこまて口出すな!!ですよ🤣

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    保育園ですか!
    保育園、幼稚園、介護施設は命を預かるお仕事だからちょっと不安で避けていました💦
    保育補助はどんなかんじですか?
    命に関わるような場面(食事介助等…)も任されますか?😭
    以前幼稚園の給食調理の求人が出ていて応募したんですが競争率高かったのかすぐ埋まってしまったようでした…
    子供関係の施設は子供のことに寛容そうで理想ではあります✨

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無資格なので命に関わることはしないです😊
    私は園の掃除と雑務(おもちゃの除菌とか)メインです!
    小さい保育園なので園児と絡んだりお散歩行ったりすることあるけど、本当に雑用のみの園も多いようですよー!
    調理場も良いですよね。
    うちの園の調理場さんはよく子供関係で休むので、本日も午後の調理場さんは0でした笑。

    • 6月28日
ドレミファ♪

平日のみ
祝日もGW正月 夏休み冬休み基本子供の休みは休み
9時ー14時か15時
作るだけなら12時半まで
格安でお昼つき
メニューにより暇
不景気関係なし
時給1130円給食の補助働いてます

誰かの作った美味しいごはん
かわいい子供
暇なときは20分くらいだべってお茶してます
子育て世代から終わった人までなのでかなり子供の事での休みは言えば休ませてもらえます