※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃい🔰
妊娠・出産

妊娠の成長が見られず、心拍も確認できない状況で、流産の可能性が高いです。出血や腹痛がない場合もあります。1ヶ月経っても出血がないこともありますか?

おそらく稽留流産です。
正式な診断?が下ったわけではないのですが(それか単に動揺していて記憶ないだけかも)、2週間のあいだに成長見られず心拍確認も一度もできずで、自分の中では今回は残念だったと受け入れています😢

手術の話も特にされず様子を見ているのですが、今のところ出血も腹痛もありません。1ヶ月くらい出てこないこともあるのでしょうか。。?

流産してしまった悲しみもありますが、先が見えない不安もあり質問させていただきました🙇‍♀️

▼経緯

5/18 5w0d
胎嚢確認。約8mm

6/6 7w5d
CRL5.9mmと週数に対して小さめ。心拍確認できず。
排卵日ずれたか、流産の可能性もありますと言われる。

6/20 9w5d
前回とほぼ変わらずで心拍も確認できず。
先生は流産ですとはっきり言わなかったが、また2週間後に来てと。
(先生が流産とも手術ともはっきり言わなかったので、何も変化がなければ手術とかの話になるんですよね?と自分から聞きました)

コメント

ままり

排卵日がズレた可能性を考えて最後まで諦めない優しい先生だなと思いました!
大体の先生はその時点で残念ですが流産ですねー、手術日いつにしますー?みたいな感じになり私たち母親はまだ諦めきれないモヤモヤした気持ちを抱えながら手術にのぞむことが多いです。
おそらく次回心拍確認できなければ手術の話をされるかと思います💦
自然に出ることもありますが自然に出きらないこともあるから稽留流産手術があります!
そのままお腹の中に放置しているとひどい腹痛と大量出血が起こったり感染症を起こしたり危険な状態になることもあるので手術がおすすめです🥲
私も2度流産の手術しておりますがやはり毎回辛いものがあります。
2週間後奇跡が起きていることを期待しています😭

  • ちゃい🔰

    ちゃい🔰


    2度のお辛い経験があったのですね。そんな中であたたかいコメントをくださり、ありがとうございます😭

    そして「最後まで諦めない優しい先生」、その視点はなかったです!!
    成長もしてないし、つわりもなくなってきたし、、と私の方がだいぶ諦めモードに入ってしまってましたが
    たしかにその場ですぐ手術の話されても気持ちの整理はつかないままモヤモヤした気持ちになっていたと思います😢

    私自身も、日が経つにつれてもしかしたら2回ともめちゃくちゃ見えづらかっただけで、待ってたら奇跡が起こるんじゃないか…と結局希望を捨てきれていません🥹

    次の診察まではお腹の赤ちゃんと過ごせる時間が伸びた、と前向きに捉えられそうですし、手術だったとしても納得して受けられそうです!

    最終的には赤ちゃんの選択を尊重しようと思いますが、もう少しだけ信じてみようと思います✨

    ままりさんのお言葉で心が少し軽くなりました。ありがとうございます🙏✨

    • 6月28日
  • ままり

    ままり

    いえいえ少しでも心の支えになれたのならとても嬉しいです🙇!

    わかります💦
    もうどうせ無理なんでしょって思ってても心のどこかで信じられない自分がいるんです🥲
    だから今回の検診で先生は正式に言わず濁したのは心の準備しててねでも最後にもう1回だけ様子見ようかってことなんだと思います😭!
    私が流産した時に通っていた産婦人科はパソコン見ながらはい、手術予定日いつにしますかー?みたいな感じでえ、こんなあっさり私の赤ちゃんいなくなっちゃうの?とぼーぜんとしたまま帰宅し色々頭の中を整理し終わった後に家で涙がポロポロこぼれました🥲
    奇跡を信じましょう!
    ダメだったらたくさん泣いて妊娠してる時にできないこといっぱいしてください!お酒飲んだってお寿司食べたっていいんです😭!
    手術2回しても私は1人ちゃんと子供を産めて今も2人目授かれてます!
    どちらの結果になっても赤ちゃんと先に会えるか少し後に会えるかその違いだけだと思ってください☺️
    ダメでも必ず戻ってきてくれますから✨
    お身体お大事にしてください🙇

    • 6月28日