※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お金・保険

地域の医療費は1割負担でポイントで返ってくるシステムで、実質0円。3〜6月の子どもの医療費は6000円。他の方はどれくらいか?

3歳以上の医療費について

私の住んでいる地域では所得に応じて?なのか
1割負担で、その分は地域のポイントとして
返ってくるシステムで、実質0円です!

3月〜6月分の医療費は子ども1人分で6000円でした!

まあまあかかってるな、と思ったのですが
皆さんはどれくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私のとこはそのようなシステムじゃなくそもそも支払いなしなので0円です!

ママリ

18歳までは自己負担0円です😃
なので下の子喘息で定期的に病院かかってますけど、助成さまさまですね。普通に負担してたらいくらかかってるんだろう‥。

あきままら

転勤族で色々行きましたが、自治体によっては普通に3割負担で、掛かるときは、月5000円ぐらい掛かってました。

はじめてのママリ🔰

受診1回500円、月に2,500円までは自己負担です。

ままり

所得で上限あり。
4歳の未就学児初診1,000円負担です😇(再診だと0円)

転勤族なので前の県では0円でした。

はじめてのママリ

私が住んでいる所は0〜18歳まで医療費無料なので、0円です。
所得制限もありません。