
朝5時半や6時に子どもが起きたら、授乳後に寝かせるかリビングに行くか迷っています。
朝方5時半とか6時くらいに子どもが起きたら、授乳したあとまた寝室で寝かせますか?それとももう起床でリビングに行きますか🤔?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは8時起床にしてるのでその前に起きたらもう一度寝かしつけます😊
でもどうしても寝なそうな時は諦めてリビングで遊ばせちゃいますね笑

かなたん
授乳で寝落ちしたらそのまま寝室で寝かせますが、授乳後起きていたら起床にしてリビングに移動します🙆
朝早く起きちゃう時期、リズム崩れて大変ですよね🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですよ、夜間授乳あるかないかでも1日のスケジュールが変わってきてしまって😂
悩みです💦- 6月28日

Riiiii☺︎
小学生と保育園がいる我が家は、末っ子6時に起きて授乳したら6時半とかなるのでそのまま起床でリビングです!
1人目だったらもう1回寝かせちゃうかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
上の子がいると上の子のリズムに合わせる感じになりますもんね🤔
1人目なので寝かせちゃうことが多いです🤣- 6月28日

アンパンマン
上の子が絶対一緒に起きたいというので、上の子が起きるまで寝せておきます😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
上の子がいると上の子にある程度合わせる感じになりますもんね🤣
起きる時間上の子次第なんですね👏- 6月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
うちもだいたい8時起床でその流れで8時半頃離乳食にしています👶🏻
夜間授乳があるかないかによってもスケジュール定まらなくていつも悩んでます💦