※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

管理入院を勧められたけど1人目の子供がいるため、入院をためらっています。入院を勧められたけれど入院しなかった方の経験を知りたいです。

管理入院についておききしたいです。
管理入院をしたほうがいいと勧められました。
1人目が胎盤早期剥離だったので。

一ヶ月半くらい入院になりますが、
入院は任意で、絶対ではありません。
1人目がいるのでしたくはありません。

何らかの事情で入院勧められたけどしなかった方、どうでしたか?

コメント

mayuna

私は今切迫早産と全前置胎盤で自宅安静中です。

本当は入院レベルだけど、お子さん2人もいらっしゃるし、とりあえず週一の健診と、薬と自宅安静で様子見てみようと言って下さり、今は家にいます。

ですが、全前置胎盤もあるため、突然の出血や早期剥離のリスクがあるため、32週から同じく1ヶ月半の管理入院が必要だと言われています💦

私は上に2人子供がいますが、管理入院するつもりです。
上に2人こどもがいるからこそ。
死ねないので。
胎盤早期剥離は母子両方の命に関わるので、既往歴があるなら尚更入院した方がいいと思いますよ💦
もしにかあったら、その上のお子さんにも二度と会えなくなるかもしれません。

もちろん最終的に決めるのはご本人ですが、私は家にいる方が怖いなぁと思ってしまいます💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    お子さん見ながら安静も大変ですよね💦
    確かにおっしゃるとおり何があってからでは遅いですし、その確率が高いなら尚更ですよね。
    今は血圧も安定してて大丈夫だろうと思っていますが、きっと甘い考えですよね。
    意見聞けてよかったです!ありがとうございます!!mayunaさんも大変だと思いますが元気な赤ちゃん産みましょう!!

    • 6月28日