※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の次女が未だに2時間お昼寝していることについて、同じくらいの時期にお昼寝を卒業した長女と比較して気になっています。家族がいるときは私もお昼寝できるので助かっています。

お昼寝はいつまで…🤔?

次女2歳半で、未だに2時間くらいお昼寝します。
長女は同じくらいのときお昼寝卒業してたので
ふと気になりました🤔

その分実家にいるときや旦那がいるときは
私もお昼寝できるのでいいんですけど😂

コメント

ゴルゴンゾーラ

幼稚園入園して疲れもあったのか、年少の夏休み前くらいまでは昼寝してました!
なので3歳10ヶ月くらいまでしてました!

みぃー

保育園に通っていると年中くらいまではお昼寝があるので、まだまだ昼寝させても大丈夫ですよ。
うちの子は4歳くらいまでは保育園が休みの日も昼寝していました。

ままり

上の子は4歳までしてました
小1ですが、たまに土日に昼寝してますよ

下の子は2歳からだんだん寝ない日が増えてます
3歳ですが、週1くらいで保育園で今日昼寝してませんって言われるのと、土日は家ではねないですね
車乗ってればたまに寝ます

はじめてのママリ

うちの保育園は年長の夏まではお昼寝の時間あるのでまだまだ気にしなくて良いです!
4歳ですが休みの日はお昼寝しますよ☺️

はじめてのママリ🔰

まとめての返信すみません(;_;)
4歳でもお昼寝の時間あったり
するからまだまだお昼寝卒業は
遠いみたいで安心です🥺💗
(少しでも寝てたい笑)

長女はお昼寝卒業早かったので😂