※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

カメラ目線が難しい子どもに写真を撮るコツはありますか?姉弟で可愛い写真を撮りたいです。

カメラ目線が出来ない子に何かいい方法ありませんか?

小2の子が写真を撮られるのは大好きなのですが、ASDの特性もあるのか「カメラのレンズ見て」と言っても、一瞬チラ見してすぐ違うところを見てしまい、なかなか良い写真が撮れません💦

下に1歳の子がいますが、この子は撮られるのがすごく上手です😅
写真撮るよと言うと、カメラ目線でしっかりポーズもして待っていてくれるので、すごく撮りやすいです。

姉弟仲良しで上の子が「弟と写真撮って!」とよく言ってくるので、可愛く撮ってあげたいのですが、ひたすら連写してもなかなか難しいです。

いつも下の子だけカメラ目線で上の子はそっぽ向いてるので、上の子も自分で写真を見て「あれ~??」って言ってます😂

何かいい方法ないでしょうか。。

コメント

いち

カメラのレンズのところに好きなキャラクターのシール貼ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャラクターシール!
    ありがとうございます✨
    試してみます😊

    • 6月28日
ろーるぱん

こっちみて〜じゃなくて

ママの目を見て!と伝えたり
ほかの方が仰ってるように
カメラ付近にシールを貼って
例えばですけど
アンパンマン見て!など
具体的に指示すると通りやすいです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    具体的な指示にしてみます😊

    • 6月28日