コメント
ママリ
お子さんは何ヶ月ですか?
口に入れるたびにオエッとなっているのであれば、お粥が苦手なのかな?と思います。
むせている感じでオエッとしているのであれば、水分が多いのかもしれませんね。煮詰めてドロドロにするか、水分を減らすか、とろみをつける等するといいかもしれません。
ママリ
お子さんは何ヶ月ですか?
口に入れるたびにオエッとなっているのであれば、お粥が苦手なのかな?と思います。
むせている感じでオエッとしているのであれば、水分が多いのかもしれませんね。煮詰めてドロドロにするか、水分を減らすか、とろみをつける等するといいかもしれません。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳半になるととても賢くて驚いております 【できること】 ◉友達の名前を言う、指を指す【即座に覚える】 ◉誰々に届けて、もっていって【子どもの椅子、おもちゃなど生活雑貨ほぼ把握】 ◉自分の名前を理解している はー…
年長娘の通う園で各学年学級閉鎖でました💦 皆さんの家庭での感染症対策教えてください! 5.2.生後2ヶ月がいます 上2人は予防接種済みですが赤ちゃんはできていません 帰宅後は洗面所で着替えと手洗い、アルコール、うが…
離乳食の準備はじめようと思っていろいろ店見てるんですが、全部西松屋で問題ないでしょうか? 冷凍容器、スプーン、エプロン、マグなど 西松屋安すぎて心配😇 てか100均でもいいんですかね? 温度で色が変わるスプーンと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
9ヶ月半です😊
やはりそうですかね😂
普通のご飯に少しお白湯足して柔らかくしてあげてみます!