※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝からイライラ。保育園での挨拶がないことに不快感。他の親も挨拶すべきだと思う。

朝からイライラ。
保育園連れて行ったら私達親子に誰も挨拶しない。
私はいいとして、〇〇ちゃんおはよう!って出迎えるべきでは?ムカつくわぁ

コメント

AI

先生たちがですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生達です。

    • 6月28日
  • AI

    AI

    えーなんか嫌な感じですよね、、

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

挨拶してもしてもらえないってことですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです💦
    部屋入って、私→おはようございます。→無視(聞こえてない?)
    他の子が部屋に入ってくる→〇〇ちゃん!おはよう!何とかかんとか、会話する。
    私、子をお願いします。という、→無視
    私の子供はどこ行こ、って感じで彷徨ってるって感じです🥲

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばくないですか🤣
    園長とかに相談してみたらいいと思います!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね😂
    悩みます🥲

    • 6月29日
kkk

え??先生が挨拶しないんですか???
それは苦情もんじゃないですか?😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    あり得ないですよね。
    主担任の先生はいつも挨拶してくれるのですが、朝はいない事が多いので…
    園長先生に言ったとしても先生達に伝わり気まずくなるだけですよね😔

    • 6月28日
  • kkk

    kkk

    いや、それは言うべきだと思います!!
    上の方のやり取りの内容も見させてもらいましたがそれはおかしいですよ!!!1日だけならあれ?気のせいかな?って感じですが続くなら絶対ゆうべきです!!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかしいですか?😂
    そうですよね。日によってめちゃくちゃ差があります。
    先生によりけりです。

    • 6月29日
2児のママ🌈🧸

1人だけ全然挨拶しない人とか居てますけど…😭
そんな感じでも無いですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じでもないです🥲
    お迎えは主担任の先生がいてくれるので割と普通なんですが…

    • 6月29日