![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前原南小はイジメは聞いた事ないけど、人数がマンモス校なので多いです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
糸島市でも広いですが、筑前前原駅より福岡市側は悪いうわさ聞かないですね😌
ただ、それなりにクラスも増えてます💡💦
もし、少人数がいいならその地域に住まなくても長糸小、桜野小、深江小は親の送迎必要ですが、校区外通学もできますよ💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
校区外からOKてのは、子供の人数が少ないからてことでしょうか?- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
そう言う事です💡その中でも特に長糸小が良いと聞きます😌
もし、クラスの数が多くても気になさらないなら、ある程度お店などもあり電車も筑前前原までは線路が2本ありそれなりに便利だし高校とかの通学考えてもいいとは思います。
筑前前原から西側は単線になるので電車はかなり少なくなります🚃
かと言って、筑前前原駅より福岡市側でも車はないと厳しいとは思いますが💦
何をとるかですが、ここ数年で地価高騰してるので、駅から離れてる可也小の方や筑前前原駅より西の加布里の方も戸建てが増えてきてます💡- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださりありがとうございます💓
- 9月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊