※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

初マタの方が子宮口5センチについて心配しています。バルーンを入れて開く方法に不安があり、自然分娩の痛みや進行について疑問を持っています。

子宮口5センチ について。

計画無痛予定の初マタです。
私の産院では前日入院してバルーンを入れるそうですが
それが抜けたら子宮口5センチ開いてることになるそうです。

自然分娩してる子によると、5センチになるまでの陣痛めっちゃ痛い!!!と聞くので、

そのバルーンやばいんじゃないか?
自然分娩でいう陣痛?みたいになるのか?

バルーンへの恐怖がやばいです…。
ミニメトロ?と呼ばれるやつは
抜けても3センチほどみたいですが
うちでは多分普通の大きいやつで
抜けたら5センチだそうです…

朝入れて、夕方には抜けるよーとか言われましたが…

ちなみに夕方に5センチになって次の日2センチとかに戻らないんですかね?純粋な疑問です…。

何よりバルーン入れるのも怖いし5センチまで人工的に開くの怖すぎて💦

でも皆さんそれをすると次の日必ず産まれてるようです…。
お産の進みが全然違うんですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

バルーンはやったことないんですが、無痛分娩なのにバルーン入れるときは無痛の麻酔しないんですか😣?
私は促進剤でしたが、無痛の麻酔しつつ促進剤を入れてましたよ🥹

子宮口が5センチ開いたとして、2センチとかに戻るってことはないと思います!
5センチ開いて、5センチのままなかなか進まないってことはあるかもしれませんが…

子宮口が開けば赤ちゃんが降りて来やすいから広げるわけなので、お産の進みがスムーズなんだと思います!
ずっとお腹の中にいても、赤ちゃんも大変なので!

ままり

同じく計画無痛分娩(済み)でしたがバルーン入れる時私は痛かったです😭😭
脅すようですみません🙏

バルーン抜いたら5センチ開いてることになるという説明は私の産院ではなく私の場合、抜いた時の開きは2センチだけでした(笑)

  • みな

    みな

    なんかバルーンにも小さいのと大きいのがあるみたいです…!

    小さいのだと抜けても2.3?
    大きいのだと4.5までいくとか、、

    うちは後者の大きい方使うみたいで今から泣きそうです🥹

    ちなみに何時間ほどで産まれましたか?

    • 6月28日
  • ままり

    ままり

    小さいのと大きいのがあるんですね😳💦
    小さいのであんなに痛かったのに大きいのだったらどうなだちゃうんですかね(泣)

    バルーン入れるところから麻酔しろやー!!ってめっちゃ思ってました(笑)
    8:00から促進剤使って16:30に産まれました!

    • 6月28日
  • みな

    みな

    初産の時ですか?

    • 6月28日
  • ままり

    ままり

    いえ、計画無痛分娩は2人目の時なので2人目の時の話です!!

    • 6月28日