※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠30週で逆子と言われ、胎児の体勢が気になります。写真を添付し、赤丸が頭で緑丸の所に足が来る折り畳まれたような体勢かどうか教えて欲しいです。

妊娠30週に入りました。
前回の診察時に逆子と言われてます。

それから1週間弱過ぎてるのですが、今どんな体勢で居るんだろう?と思って、よければわかる人いたら教えて欲しいです🙇‍♀️

分かりにくいですが写真載せます!
・エンジェルサウンズの心音はいつも青丸の所です
・へそ横の赤丸は、仰向けになるとそこで少し大きめな丸い何かが触れます
・緑丸は、そこら辺での胎動がかなり多いです。(赤丸の丸い塊もたまに少しグニョッと動いたりしますが、激しい動きは無いです)

個人的には赤丸が頭で緑丸の所に足が来る折り畳まれたような体勢なのかな?と思ってますが、写真を見てどんな体勢だと思われますか?😀

コメント

はじめてのママリ

こないだの検診で逆子と言われており胎動の位置も同じような感じで、
主さんが言ってるような体勢と山陰では言われました!
これで言うとおそらく背中が左側(赤丸や緑丸がないところ)なのでそちらを上にした横向きで寝る方が逆子治りやすいらしいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😳
    これも逆子なのですね!

    なるほど!
    私は逆子とは言われたものの、31週までは気にしないで〜と言われ、どちら向きで寝た方がいいとか何をしたらいいとか何も教えられなかったのでとても参考になります😭

    • 6月28日
ちはる

心音聞こえる位置、
少し大きめの触れる位置、
胎動の多い位置、
全て同じで
逆子になったことないです!

切迫早産で入院中なので
週2回見てますが
1度も逆子と言われず
頭下にあります!

逆子か心配で聞くと
毎日やってる心音聞くだけの
モニターで
下の方で聞こえていれば
逆子じゃないので安心して!
おへそ近くで心音聞こえたら
逆子かもしれないね
と言われましたよ🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く同じでも逆子じゃないのですね😳
    頭位ということは大きめの触れるものはお尻なんでしょうね!😀

    以前逆子と言われた時も鼠径部上らへんで心音が聞こえてたので、心音の聞こえる位置にも個人差があるのでしょうか🤔

    私も逆子治ってるといいな…😭

    明日エコーなのでドキドキです☺️

    • 6月28日