※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園か幼稚園の見学は旦那も一緒の方がいいですか?旦那が忙しいよって方は自分と子供だけで見学行きましたか?

保育園か幼稚園の見学は旦那も一緒の方がいいですか?旦那が忙しいよって方は自分と子供だけで見学行きましたか?

コメント

RuA

自分と子供だけで行きました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも別に問題ないですよね!笑

    • 6月28日
♡

旦那さんと来てた人も居ました!
でも幼稚園と関わるのって自分自身だと思ったので、子供連れて説明会行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね🤔旦那いなくても大丈夫ですよね!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

行けるなら2人で見て話し合われる方が良いとは思いますが、日程が決まっていたり色々あると思うので可能な範囲で良いと思います!
私は説明会の日が数日設定されていたので行ける日に合わせて旦那と行く予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!日程が合えばって感じですね🤔

    • 6月28日
さー

3園行きましたが、2園は同じ日で旦那が休み取れたので一緒に行きました!
もう1園は子どもと2人で行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!やはり日程次第ですよね😂

    • 6月28日
MA

ちゃんと見れるひとなら連れてけばいろんな気づきがあるかもです😊

うちは連れてこられてるだけの人になるだろうと期待できなかったので(笑)子供と2人で回りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😄そう考えたらうちの旦那も連れてこられてるだけの人になりますわ…笑

    • 6月28日
る🐨

旦那さんと来ている人もいましたが、うちは、いても別に…って感じだったので、私と子どもで行きました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとうちも旦那いたところでって感じになると思うのでいなくてもいいかって思ってます🤣

    • 6月28日
🇧🇷👧👦👶🇯🇵

私は入院や手術の兼ね合いと
旦那は当てにならないということで
実母と子供で見学行きました!
入院や手術になると実母に送り迎え頼むことになるので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母連れてくのもありかな?って思ってましたがそういう方もいますよね😚日程合えば連れていこうかなと思います!

    • 6月28日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    やっぱり子育ての先輩ですからね🥹
    また違った目線で気になることとか教えてくれますし
    実母連れていくの安心しますよ☺️✨

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😆
    旦那じゃなくて母連れてきます🤣

    • 6月28日
あんちゃん

私は旦那と一緒に行きましたが、実母さん?と一緒に来ている方も何組かいらっしゃいましたよ☺️もちろんお母さんとお子さんだけで来ている方も見えましたし、その時次第でいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母と行くかたも結構いるみたいですね☺️その時次第で決めようと思います😊

    • 6月28日
はじめてのママリ

できるだけ夫と行きましたが、夫の仕事の時間とかぶってしまったときは子どもと2人でいきました!
私は説明聞いてすぐすごーいここ素敵〜😳となってしまう単純タイプ、夫は先生の表情や施設の状態など言葉以外の情報をよく見るタイプで、帰ってから感想を話し合うと全然意見が違ったとか合ったので一緒に行ってよかったなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!私も単純タイプなのでそういう話し合いがしっかり出来る旦那さんだったら連れていった方がいいですよね☺️

    • 6月28日