※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ワーママの自由時間について相談。平日は1時間、休日は子供とべったりでリフレッシュできず。もう少し自由な時間が欲しい。

もっと自由な時間が欲しい…。

ワーママさんたち、平日・休日の自由時間はどのくらいありますか?
フルタイムで働いていると平日は寝かしつけのあと(20時台に寝かしつけたいのに22時前になる)1時間くらいしか時間がない…。
休日はずっとべったりで、私がいなくなろうものなら大泣きでリフレッシュもできない。夫よりも私。ジジババよりも私。
子育ては一瞬だからって言われるけど、それでも今もう少し自由な時間が欲しい😭

コメント

はじめてのママリ

今は産休入ってますがそれまではガッツリ働いて子供寝るの22時すぎでした。
週初めとかは0時くらいに寝て
週末は1時まで起きてました!
もしくは木金に息子と外食行ったりまま会してリフレッシュしてました😣ほんと時間ないですよね💦うちも夫がいても息子からしたらいないのと同じようなくらいママ指名です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなりますよねぇ…いまやりたいことはたくさんあるのに時間がなくてしんどいです😭時間作るなら睡眠時間を削るしかないですよね…

    • 6月28日