※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
雑談・つぶやき

頼れる場所が欲しい気持ちです。周りが協力的な人が羨ましいです。

あーいいよねーすぐ頼れる場所があって
両親もいない義家族も頼れない人の気持ちわからないんだろうなー
周りが協力的な人だらけの人が羨ましいよ

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんとそう思います🥲
わたしの友達なんて、実家が徒歩1分なんでめちゃくちゃ頼りまくって、朝9時から実家に帰り夕方までいるそうです。しかも毎日。

それでそのお母さんと私は仲がいいので愚痴を聞きましたが、友達は家に帰ってきたら子どもはお母さん(おばあちゃん)に任せてスマホ見るだけ、公園に連れて行くのもご飯作って食べさせるのもおばあちゃんだそうです。

友達は車を持っていないので、遠出するときはおばあちゃんに運転してもらい、1人で出かけたい時も保育園代わりで使っているとか、、

私はままりんさんと同じ立場なので聞くこと聞く事びっくりしかなくて💦羨ましい通り越して、友達のお母さん(おばあちゃん)心配しました💦

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    えー‼︎それはびっくりですね‼︎
    いいように使いすぎですよね。

    • 6月28日
まなな

分かります(´;ω;`)我が家も頼れる人は近くには居ないです。

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    頼れる人がいないと辛いですよね。

    • 6月28日
アンパンメーン!

わかりますよー。
ママリで、
私ならすぐ実家に帰ります!とかいうコメントとかめっちゃいらっとします😇
実家があるのが当たり前だと思うなよって。

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます‼︎
    実家がいて当たり前の生活してて今後困らないのかなって思いますよね🤷‍♀️

    • 6月28日