※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月です。同じくらいの子は満腹中枢は育ってますか?

生後5ヶ月です。
同じくらいの子は満腹中枢は育ってますか?

コメント

ママリ

その頃はまだあげればあげるだけ食べたり飲んだりで吐き戻し酷かったです!

まだ満腹中枢が育っていってる段階で完成ではないので、気にすることはないと思いますよ🥹✨
満腹中枢が完成するのは3歳頃と言われました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、完成するのは3歳頃なんですね!!ありがとうございます!

    • 6月28日
かなたん

うちはめちゃくちゃ満腹中枢育ってます🤣
混合でおっぱいのあとにミルクあげてますがお腹いっぱいになると舌で押し返したり反り返ったり、どうにもこうにももう飲ませられません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!!早くのうたに満腹中枢できてますね😳

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

まだあげればあげるだけ飲んで、飲みすぎると吐き戻ししてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は完母で最近お腹いっぱいなのか遊び飲みなのか自分から離すので満腹中枢できてるのかとふと疑問でした😱💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も完母です!
    人が近くを通る気配がしたり、大人が喋る声がしたりするとうちの子も口を離してキョロキョロすることが多いです😅
    ただ、平日私と2人きりで無音のときは永遠に飲むので満腹中枢はできてないんだろうな〜と思ってます😂

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにキョロキョロして離すこと多いですね。。。
    満腹中枢はやくできて欲しいです!吐き戻しはお着替えがとてもめんどうなので🤣笑

    • 21時間前