※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃーこ
子育て・グッズ

2歳の娘の奥歯が虫歯になりました。甘いものを食べていたため自分の責任だと感じています。虫歯予防について相談したいです。

2歳の娘の奥歯が虫歯になってしまいました。
私の責任です。

毎日歯磨きはしていたのですが、
娘は甘いものが大好きで毎日小さいアイスを一個食べます

あとはジュースもたまにあげていました。
かなりショックで、確実にわたしのせいなので涙がとまりません

娘に申し訳なくて
この年で虫歯になったお子様いらっしゃる方いますでしょうか?
今後の予防としてお話しききたいです、、。

コメント

ままさん

友達の子も、3歳前から虫歯になっていました💦
毎日アイスは辞めた方がいいと思います💦

ママリ

毎日歯磨きしてたならお母さんのせいじゃ無いです☺️!
うちなんてめちゃくちゃ気をつけてたし歯磨きもフロスもして定期検診とフッ素に3ヶ月毎に行ってたのに3歳で前歯に小さな虫歯が出来てました😂
歯医者さんには子供の虫歯は口内環境にもよるから歯磨きをしっかりしてたらお母さんのせいじゃないよって言われたのでお母さんのせいじゃないです🥲!
とりあえず虫歯を回避するために出来ることは歯磨き(寝る前は歯磨きしたら何も食べない)、ダラダラ食べをさせない、チョコや歯に残りやすいものを食べたあとはうがいをするかお茶を飲ませる事くらいですかね🤔
アイスは固形のチョコとかクッキーが入ってなければ糖が歯に留まる時間は短いので虫歯には関係ないです💡

はじめてのママリ

長男も同じくらいのとき虫歯があって治療済みです!
歯医者で言われたのは、お菓子は午前中に食べるのがいいと言われました!
午後食べるとしても寝る時間までしっかり時間を空けるべきと!

歯磨きをしていたとしても、寝ている間は唾液が減るのでお菓子の成分とかが流れにくいみたいです!

ママリ

うちのこは虫歯になったことがありません。
が、毎日アイス食べるしお菓子もジュースも普通に食べますよ!!

食べることが悪いのではなくて
歯磨きが不十分なのだと思います。

フロスしてますか?