※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

特別徴収税額の決定通知書の見方が分からないので教えてください。ふるさと納税をしたら住宅借入金等特別控除額が低くなるのでしょうか。

特別徴収税額の決定通知書の見方が分かりません、、、
どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか。

中古住宅を2021年1月に購入し、
昨年初めてふるさと納税をしました。

インスタ等で調べると、
摘要欄にふるさと納税した分-2000円の金額が記載されていればきちんとできているとあったのでこちらは大丈夫でした。

住宅借入金等特別控除額が、昨年よりも4万円低くなっていたのがよく分からないのですがこれは合っているのでしょうか。

ふるさと納税をすると、住宅借入金等特別控除額が低くなるのでしょうか、、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

住民税の住宅借入金等特別控除額は所得税で使いきれなかった額で控除しますので、去年より収入が増えると、結果として住民税分が減る事はよくありますね。

後は、住宅ローンの残額で決まるので、そもそも毎年減るものでもあります。

昨年収入増えたりしませんでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます。

    そうなのですね、、、
    少しですが収入増えていました!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだとすると、差額の4万円のほとんどは所得税の方で控除されていると思いますよ!

    ふるさと納税は住宅ローン控除に影響することはほとんど無いです。
    もし、細かい金額を確認したければ市役所の窓口で聞いてみるのが確実だと思います。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問も下手で分かりにくかったと思うのですが、色々と詳しく教えていただき本当にありがとうございました😭!!!

    • 6月27日