※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳娘が椅子から後転し、頭をぶつけました。痛がっていたが、泣き止んで笑っている。冷やして休ませ、明日様子を見ましょう。

4歳娘、飲食店の椅子から
後転をするように落ちて頭をぶつけました🥲


上の子がトイレに行く時避けようと
椅子の上に立ちそのまま、後ろによろけて倒れ
頭から床におち、後転してころがり、頭は小さいタンコブが出来ました😭


うまく転がれて少し衝撃はやわらげた?のか
泣いたけどすぐに泣き止み笑ってました💦
ですがやっぱり強めに頭ぶつけてるので心配です😭


帰ってすぐ頭を冷やして、休ませてそのまま寝かせました
嘔吐、目の異変、歩き方など明日様子見ていれば大丈夫でしょうか?


コメント

nakigank^^

打ってすぐと5時間以内は要注意です。
夜中に何度も激しい嘔吐とか、顔面蒼白、唇が紫色、呼吸が乱れてるとか違和感があるなら、受診された方が懸命かと思います。

アイシングは約20分以上すると、たしか冷却ではなく、温まってしまう?だったか言われたので、(痛めた時に整体でアイシングした時に言われました)
ある程度冷やしたら外してあげていいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時間は寝ずにしっかりみてあげるようにします!!
    一度でも嘔吐があればすぐに病院受診します!!

    そうなんですか!
    冷やすのやめました💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月27日
kuma

かなり高さがありそうですね💦
少しでも異変があればすぐに病院に行けるように、明日も運動避けて過ごしたほうがよさそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構ありました💦
    回転寿司屋さんのテーブル席のような感じです💦

    そのわりに一瞬泣いただけで
    その後すごい元気で
    テンション高いくらいです💦


    それでも心配なので明日は幼稚園休ませてゆっくりさせます😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

心配ですね😣

♯7119で受診が必要か相談してみるといいかもしれません。(またはこども医療電話♯8000)

以前子供が転倒して、頭を打った際に電話したところ、夜間受診のできる脳外科を教えてもらえました。

症状が出たらすぐに行けるよう情報が得られたのでよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状出たらすぐに動けるように準備!大事ですね!!

    身近で最近頭をぶつけて動けなくなってしまった子がいるので
    ほんと怖くて仕方ないです😭

    • 6月27日