※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園でパニックを起こす娘の発達障害について、専門家の見解や療育園の選択肢に悩んでいます。周囲の理解や対応についても苦慮しています。

発達障害、特性にみなさんどうやって向き合ってますか?

年中で今だに幼稚園でパニック起こします。
パニック起こすと誰の話しも聞きません。

専門医、地域で有名な心理士さんに見てもらっても性格なだけと言われます。

年中で幼稚園でパニック起こすなんて確実に発達障害ありますよね?

幼稚園でも困ってるみたいで付き添い、早迎えを提案されました。
加配はない幼稚園です。

転園?療育園?療育1本の日を作る?などなど考えてしまいます。

通ってる療育先からは付き添いも娘のためになると思えない、出来れば早上がりもしないで毎日同じ時間に帰宅が好ましいとは言われてます。

ただ、担任の先生からもパニック起こると手が回らないとハッキリ言われたので幼稚園の意向に沿うつもりです。

凄くショックで娘の顔もみたくない、話しもしたくない。

泣くのはいいけど大きな声出したりするのは良くないよと伝えても「おやつはぁ?」とおやつの事で頭いっぱい。

担任の先生はやんわり話してくれるけどきっとクラスでも嫌われもの。

人との距離も下手でパニックになりやすい。
典型的な発達障害ですよね。

すみません、酷い事も書いてますが批判は受け止められません。

コメント

天使の羽

発達障害よりも、パニック障害の様な気がします。私の息子も発達障害で、地域療育センターの園に通園してました。わたしからしてみれば専門医心理士よりは療育センターの方が、いいかもって思ってます。うちの子は4月から保育園に先生の提案で、転園しました。加配はついてないです。でも、月2回は療育センターに行きSTしてますよ。療育センター凄くおすすめです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    療育センター受診してました。
    3回通い検査もしましたが今のところうちではやる事ないからと終了されました。
    藁にもすがる気持ちで有名な心理士さんの病院受診しましたが性格と言われました。
    でもまた様子を見てもらいたいので次回の予約も取りました。

    発達障害がなくパニック障害の可能性があると言うことでしょうか?
    天使の羽さんのお子さんもパニック障害があるのでしょうか?
    デリケートな質問をすみません。

    • 6月27日
  • 天使の羽

    天使の羽

    いえいえうちの子は自閉症スペクトラム障害軽度知的障害軽度です。

    • 6月27日
とんとん

毎日お疲れ様です🍵
療育の訪問支援サービスはしていますか??
息子は楽しくなりすぎると誰の注意も耳に入らず止まることができない、悔しいことがあるとパニックっぽく取り乱して急いで一人になれる場所に行こうとします。
訪問支援をしてもらう事(療育の先生が幼稚園に行ってくれる)で、療育と園の情報が共有できる、療育専門の目線から親に園での生活を教えてもらえます。
もうされているかもしれませんが、私は訪問支援、ありがたいなぁと感謝してます🌸

  • とんとん

    とんとん

    あと、どうやって向き合っているかですが、私も正直分かりません。よくママリでもみますが、障害を受け止めるって何?と私は思ってしまいます😭受け止めるってどういうこと?悲しくならないってこと?絶望しないってこと?よく分かりません💦
    子供の顔が見たくないと思う時私もありました😭そんな自分が大嫌いで、でもどうしようもなくイライラして先の見えない漠然とした大きな不安がありました。
    でも、周りと比べない、この子はこの子。1年前よりこんなにできる事増えた、となんとかいい事見つけるように気をつけました🌸それは自分に余裕のある時だけですけどね😂あとはよく怒鳴ったりいまだに落ち込んだり忙しくしてますよ。

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    訪問支援サービスは今通ってる療育にはなくどこでやってるかも分からないです。。
    1度市役所に問い合わせしましたが内容忘れてしまうくらい今の娘には不要でした。当時療育センターを受診していたのですが確か幼稚園から市に頼んで子供の様子を見てもらって療育センターに繋げるみたいな内容だったかな?と思います。うちはすでにその時は療育センター受診してたので意味ないと思ったのかな?と思います。

    探せばあるかもですが訪問支援サービスしてる事業所探すのが大変で。

    今通ってる療育先に冗談で「先生娘の様子幼稚園で見てきて下さい」と伝えたら「実はそうしたいんです!ちょっと考えますね」と言う返事でした。

    • 6月27日
  • とんとん

    とんとん

    そうなんですね!訪問支援はどこの療育でも出来るものかと思っていました💦💦
    違う形でも、行って見てほしいですね😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

うちも私立の幼稚園なので加配はつけられないと言われながらも、年少では加配付き、療育の日と早迎えと併用でなんとか通ってます。
年少でヒートアップした時は、クールダウンするために別室や段ボールで作られた自分が落ち着ける空間を用意してもらいました。
発達障害かよくわかりませんが娘なりに成長できてるとは思います。
もしも娘さんに負担が大きくてパニックになるなら早上がりなり日数を減らすのも良いと思います。他に良い園があるなら転園も有りですし。

もこもこにゃんこ

保育所等訪問支援で園側に直接対応方法のアドバイスをしてもらえるようにするのはどうですか?
うちは園でのみ色々問題あって、受けましたが園の対応が変わりだいぶ落ち着きました。
園からチクチク言われていたのもなくなりました。

向き合い方って程考えてもないですが、まぁ特性だしね😑って感じです。
イライラしてキレちゃう事もありますが💦

幼稚園の頃のお友達(特に発達障害とかは親はきにしてなさそう)でも、普段遊ぶ時に癇癪っぽくなってギャーギャーしてる子はいましたね🤔
小学生になっても行き渋りでかなりギャー!となって床に大の字で転がり、みんなに運ばれていくそうです🙄鉛筆も全部へし折ってたり…

定型らしい子でも色々あるみたいです💦

うちの子の場合、親と一緒の時(園以外)では問題があまりないので、発達相談や病院では問題なさそうと言われてました。
ただ、しばらく通ってみて園での問題は解決せず、やっぱりなんかある?となって行き、最終的に診断されました。
発達障害の診断って難しいですよね。