※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

カレー作る時、水の量は計っていますか?料理は目分量でやっているけど、みんなは計ってる?

カレー作る時、水の量はかってますか⁈

料理途中で手を離さなきゃいけなくなり
旦那に料理の方を変わってもらいました。
そしたら
これは何人前の水なの?と言われてギクリ。

いつも目分量で、じゃーっと水いれてる。
お察しの通り、野菜肉を先に炒める?ないない面倒だもん最初から煮込むわよ💁‍♀️

袋麺も計ったことない笑

調味料も目分量。
毎日料理してたらそんなもんじゃない??

みんな計ってますか??

コメント

りむ

全て目分量です☺️

計るの面倒で😂

mama

おやつ作り以外で測ったことないです😂

ののゆ

全て、目分量です笑

はじめてのママリ🔰

はかってます(笑)
ほとんど目分量なんですが、カレーはシャバシャバになるのがいやできっちりはかります!
野菜も炒めます🤣

もつなべ

カレーのみ目分量です🤣
いつも作る時は、たっくさん作るのではカレー粉の箱通りに作るとまったく足りなくて(笑)
そして私は料理が苦手なのでカレー以外はちゃんと計らないと作れないので💦
目分量で作って味見して、
「うーん?これが足りない?これを少し足そう、これを減らそう」とかが出来ないので、目分量で料理出来る人が羨ましいです😭

ママリ

カレーも袋麺のスープもきっちり測ります😂
失敗して薄くなるの嫌で目分量に挑戦したことないです😂
それ以外はだいたい目分量です!