※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
お仕事

札幌市の保育所の利用条件について詳しい方、保育料無料で標準時間利用したいです。最低就労時間は何時間必要でしょうか?週3日勤務でも可能でしょうか?

札幌市の保育所の利用条件について詳しい方教えてください。

こども園で保育料無料で標準時間預けたい※のですが、
最低就労時間は何時間ですか?

いま勤め先から
実働6時間(休憩含む拘束7時間)または
実働7時間(休憩含む拘束8時間)で週何日勤務にするか
調整しています。

週3日で※に満たないですか?

コメント

おむこむの母

月の労働時間150時間以上(休憩時間も含む)じゃないと標準時間預けられないですよ。
私は週5で拘束時間8時間ですが、それで月160時間になるので標準時間で預けてます?
週3だと恐らく休憩時間込で拘束8時間でも月の合計は96時間なので短時間保育になりますね。

  • おむこむの母

    おむこむの母

    「〜標準時間で預けてます?」ではなく「〜標準時間で預けてます!」です😭

    • 6月27日
  • nao

    nao

    なるほど!わかりやすいご説明ありがとうございました!
    標準保育には全然足りないですね💦考え直します!

    • 6月27日
  • おむこむの母

    おむこむの母

    すみません、私、月150時間とお答えしてしまいましたが、
    120時間の間違いでした!
    月の合計時間120時間以上で標準時間預けられます!

    • 6月27日
  • nao

    nao

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 6月28日
てんまま

特例措置で預けられそうな気がします🥹

  • nao

    nao

    特例があるのですね!確認してみます!ありがとうございます✨😊

    • 6月28日