※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のおじいちゃんの兄弟が亡くなり、家族が集まる日曜日に行くか悩んでいます。義母も行くようで、自分は行きたくないです。行かなくてもいいか相談中です。

質問です!
旦那のおじいちゃんの兄弟が最近
なくなったみたいで日曜日におじいちゃんの
お家にいってうーとーとーするみたいなんですが
私と娘は会ったこともないし顔すら
わかりません。旦那は俺は行かないと
いけないからいくけど
あんたなんかは会ったこともないから
別にいかなくてもいいよ
っといっているのですがこうゆうときは
行かなくてもいいんですか?😉
義母もいくみたいで私は義母が嫌いなので
行かなくてもいいなら行きたくないのが本音です😅
多分みんなでご飯いくことになりそうなのが
目に見えててそれも嫌です。

コメント

りほ

旦那さんのおじいちゃんの兄弟ですよね?
私なら小さい子もいるし、何時に帰って来られるかもわからないので行かないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!😉
    旦那のおじいちゃんの兄弟
    なので全然かかわりないです
    私と娘は😉😉

    • 6月27日
はじめてのママリ

うーとーとーってなんですか??🥲お葬式ですか?

行かなくてもいいかも知れませんが、顔出した方が良いとは思います💦
でも嫌なら行かなくてもいいかなと!


でも自分は知らなくても、自分の旦那がお世話になった訳ですから私なら会いに行くかなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手を合わせることです😂
    すみません(笑)沖縄では仏壇に
    手を合わせるときとか
    うーとーとーって言うので😂

    顔だしたほうがいいのかなって
    おもってはいるんですけど
    別に行かなくてもいいのかな
    っても思っちゃって😅😅

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

うーとーとーって何ですか?
お悔やみに行くということですか?

遠い親族なので行かなくてもいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仏壇の前でて手合わせることを
    いったりします😉😉

    ですよね!
    遠い親族だから行く必要
    あまりないですよね(ToT)

    • 6月27日
3人のママ

沖縄ですか!?🫣

旦那のおじいちゃんの兄弟だったらいきません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沖縄です(笑)

    行かなくていいですよね😅
    遠い場所でもあるので
    余計に子供つれては
    行きたくないんですよね😩

    • 6月27日
たなか

おじいちゃんの兄弟なら、行かなくていいと思います。
なんなら、生前よほどお世話になったとかでなければ行かなくてもいいのでは?と思うくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅😅
    お世話になったりしてたら
    行くべきだと思ったんですが
    かかわりなくて場所も
    遠いので子供連れては
    行かなくていいかなっても
    思うんですよね😔

    • 6月27日
  • たなか

    たなか

    交通手段によりますが、2歳半くらいだとイヤイヤもあって車以外で連れて行くことは大変だと思います💦
    旦那様がいかなくていいと言ってくれているなら、お言葉に甘えていかなくていいと思いますよ☺️

    • 6月27日