※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

35週の妊婦が食事中に冷や汗や吐き気、寒気を感じて、脳貧血かもしれないと悩んでいます。病院に電話すべきでしょうか?

現在35wです。今さっきサイゼリヤで昼食を取っていたところ急に冷や汗が止まらなくなり目眩と気持ち悪さもありトイレで少し吐いてしまいました。市内にないのでミラノ風ドリアとシナモンフォカッチャ食べたくてせっかく30分かけて市外から来たのにコーンスープとちっちゃいサラダとミラノ風ドリア3口ぐらいしか食べれなくてほとんど旦那に残り食べてもらいました。最初は火照るほど暑かったのにどんどん寒気するようになり急いで車に戻ってきて冷房かけて横になってます。調べたら脳貧血と書いてありましたが病院に電話するほどではないでしょうか?

コメント

ママリ

私なら念の為病院に連絡します🥹
安心するし🥺

  • ママリ

    ママリ

    したほうがいいですよね...3日前から腹痛も続いてるし運転して帰ろうとしたら視界に黒いもやもや?みたいなのがみえて近くの駐車場で休んでます😣

    • 6月27日
89

私なら電話しちゃいます。

安心のために電話で相談したり診てもらうことは、大切だと思います。
なんたって、ストレスは血流悪化になりますから。

お腹も大きくなってきてのこの暑さ、いろいろあると思います。
どうかお大事に。。。

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月ぐらい前の採血で中度の貧血とは言われていました。
    お腹も大きくなってきてまともに座ってご飯食べることすらしんどいですが...ここ3日腹痛続いて若干昨日よりも痛い感じもあったり便秘や痔の痛みでは無いですがおしりの穴が痛かったり不調続きできついです...

    • 6月27日
  • 89

    89

    いやそれなら電話ですね!

    • 6月27日