※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リマ
妊娠・出産

バースプランで家族のサポート内容を記入する際、自分の希望を具体的に書くと良いです。周りの人にどのような支援が必要か、出産時の心境や希望を簡潔に記入しましょう。

バースプランについてです🙌

前回の出産はコロナ禍で立ち会いができなかったため今回
、立ち会いが初めてです。
夫が立ち会ってくれます。
出産前後1時間程度の立ち会いと説明に書かれていて
どんな感じの立ち会いになるのか分からず未知です😂

バースプランの書く欄に『お産の時、周りの人(家族)にどのようにサポートしてほしいですか?』
と書かれているのですが何と書いたらいいか分かりません!
みなさんなら何と書きますか?
よろしくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

手を握ってて欲しいとか、腰をさすって欲しいとかですかね?特に後者はめちゃくちゃ大事だと思います。
あとは産声とっててほしいとか、給水係とか…(水とポカリでした)

  • リマ

    リマ


    ありがとうございます!
    大変参考になります✨
    産声撮ってほしいは盲点でした😳
    さっそく記入します😊

    • 6月27日
かおり

1人目の時は上の方も書いてますが、産声もですし動画を撮ってもらいました😊✨
取り上げて貰ったあとの動画です!笑

今でも見返して涙してます🥲
逆に2人目の産院はスマホNGだったので撮れず悲しみでした😭

  • リマ

    リマ


    スマホNGの産院もあるんですね💦
    書いておけば看護師さんに確認できそうなので、しっかり記入しようと思います✨

    • 6月27日