
コメント

茶々
うちも一緒です!
途中で座るの嫌!ってなって食べなくなりますが
椅子から解放するとまた食べだします😂
外食の時は最後まで座ってられるんですが、家ではなかなか😱
座って食べるもそうですが、何事も親がして欲しいだけで子どもは子どもの気持ちがあるので
危ないこと以外は尊重して好きなようにさせてます🥰
茶々
うちも一緒です!
途中で座るの嫌!ってなって食べなくなりますが
椅子から解放するとまた食べだします😂
外食の時は最後まで座ってられるんですが、家ではなかなか😱
座って食べるもそうですが、何事も親がして欲しいだけで子どもは子どもの気持ちがあるので
危ないこと以外は尊重して好きなようにさせてます🥰
「動画」に関する質問
妊娠中プランクってやっていいんですか? YouTubeの安産ヨガいろいろやってるんですがプランクやってる動画がありました。妊娠中のプランクっていいのかな?と思って調べると賛否あるみたいですね。 妊娠前はプランクや…
息子の産まれたばかりの頃の動画や写真見てると泣けてきます。 同じ方いますか?💦 新生児期や夜泣きがある時は本当に余裕無くてイライラしてしまう事も多くて、今はご飯食べなかったりイヤイヤ期なのかグズりがひどくな…
子供にキレてしまう いつもお世話になっています。 2歳4ヶ月の男の子を育てています。 ここ最近、子供に激しく怒ってしまう 事が増え、日々落ち込んでいます。。 具体的に怒った内容としては ⚪︎携帯で動画を見ている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも、解放すると立ちながら食べてくれます😂
食べるならいいやって思ってます!!
そうなんですよね。外食の時は椅子に座ってくれます☺️
環境が違うからですかね✨✨
ほんとですね🩷
危険なことには注意しながら子供を尊重してあげたいですね♡
茶々
立ち食いで足腰鍛えられるはずなので立ち食いでもOKです🥰
外食だと座ってることよりも
周りに興味が湧くんでしょうね☺️
その方が親もイライラせず楽です😂
はじめてのママリ🔰
本当に🤣🩷
私たちの精神面が穏やかになります🤣🤣