

はじめてのママリ🔰
こども園は保育園と幼稚園が合わさった様な所です。
保育園の面もあり幼稚園の面もあるって感じです。
自閉症でも受け入れ可能かとかは園によると思います。

.
上の方と同じ回答です。
通いやすいの基準は親次第なので難しいですね、、、どういう所を求めてますか?
そしておなじこども園でも、児童数がめちゃ多い園もあれば、少ない園もあるし、
発達に合ったペースで活動してくれる園もあれば、正直ついてこれないなら割と放置される園もあります😭

はじめてのママリ🔰
幼稚園+保育園が、こども園です。
自閉症など障がいのある子を受け入れてるかは、園によります。私が見学する中でハッキリ、『うちは療育に行く子はいません』って言われた園もありました。
いま行ってる、こども園は受け入れあり、自閉症のコもいます。
第2希望だった園も、受け入れがありましたし、けっこう療育行ってるコが多い印象を受けました。提携してる2歳までの小規模認可保育園が、自発、つまり、児童発達支援センターの系列でもともとが自発で働くスタッフのための保育園だったこともあり、その自発を利用してるコが、そのこども園に通ってるパターンが多いでした!保育園、こども園、自発、それぞれの職員同士も顔なじみで連携が取れてる感じでした🤔
コメント