※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

1人目の子の名前がひらがな3文字の漢字2文字なので、2人目も同じようにしたいと考えています。候補の名前は「ゆらり」ですが、漢字2文字が難しいため、3文字にすることを検討しています。漢字の組み合わせに悩んでおり、「ゆ」「ら」「り」の漢字を教えてほしいとのことです。否定的なコメントは遠慮してほしいそうです。柔らかくふんわりした名前が好みで、苗字との相性も考慮しています。

名前について時間のある方、お願いします🙏
1人目の息子がひらがな3文字の漢字2文字なので
2人目の子もそれに合わせたいなと思っていました。
名前の候補が「ゆらり」と言う名前なのですが
漢字2文字は難しそうです💦
漢字2文字は諦めて3文字にしようかと思ってますが
組み合わせがたくさんあって悩んでます🫠
苗字との相性もあるのですが、皆さんが可愛いなと思う
「ゆ」と「ら」と「り」の漢字があったら
ぜひ教えて頂きたいです✨

柔らかいふんわりとしたゆるい名前がよくて
この名前が候補になったので名前についての
否定的なコメントはご遠慮ください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

結良莉
優来莉とかですかね?🤔

ma

優良里
優良梨
由楽梨
由楽莉
とか思いつきました🤔

画数多すぎると、柔らかいふんわり感出にくいのかなぁと感じて
優を使うなら良とか
楽使うなら由にするとかするのが良いのかなぁと個人的には思いました😊

他にもいっぱい漢字もあるから悩んじゃいますよね😱

はじめてのママリ🔰

ゆらりちゃん、ひらがなが一番やわらかくて可愛いと思います☺️ふんわりってイメージも漢字だと薄くなるような気がします🤔

i ch

優楽凛
柚蘭梨

とか??三文字ならいくらでも組み合わせれそうですね✨

あや

り 李、凛、莉、璃、梨、里
ら 蘭、来、良
ゆ 優、友、悠、柚

とからへんですかね🤔
うちの子は璃が入ってます!

ママリ🔰

ひらがなが柔らかいふんわりとした雰囲気が一番出る気がします🤔

あーちゃん


まとめてのお返事になりすみません💦
たくさん漢字を出して頂き有難うございます🙏✨
平仮名も柔らかい印象なのでそれも候補にもう少し考えてみようと思います😀
本当に有難うございました✨