※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お出かけ

ディズニー旅行について悩んでいます。8月と10月、どちらがいいでしょうか?車か飛行機、どちらがオススメですか?

ディズニー旅行について✈️

24週の8月末に行くか、30週の10月初め頃にディズニーに行くかで悩んでいます。
週的には8月の方がいいと思うのですが、暑さが心配です。
ホテルはディズニーホテルを予約していて、アトラクションには乗らずにパレードやグリーティングを楽しめたらな〜と思っています。

行くならどっちで行った方が良いと思いますか?
ディズニー旅行に行ったことある方アドバイス下さい!!

また、車で3時間30分ほどかかるのですが、飛行機だと1時間しないくらいで行けるので飛行機の方がいいのかな…?とも思ってます、車か飛行機、どちらの方がオススメですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

30週でディズニーは行ってないのですが、私は結構お腹が張ったりしてきたりと、長時間歩くのはきつかったです🥲
あと10月はハロウィンで激混みなので興味がなければあまりお勧めしません!💦

8月末もまだまだ暑いと思うので、屋外のショーパレ待ちはしんどいかもしれません😭

候補にはないのですが、イベントが何もない9月終わりがお勧めです🥹

  • ぽん

    ぽん

    10月激混みなんですね😭😭
    ハロウィン期間に行ったことなかったので気になってはいるのですが🥹💔

    8月の暑さしんどいですよね…でもお腹張ったりの可能性を考えたら8月の方がいいのかな🥹🥹
    9月も視野に入れてホテル予約頑張ってみます🥹💗

    • 6月28日
はじめてのママリ

8月は暑くてなーと思いますが10月初めはハロウィンで混んでそう…です🥲

私だったら荷物とかお土産とか持って帰るの大変だから車で行くかなーと思います😊

  • ぽん

    ぽん

    確かに…🥹🥹お土産の事全然考えてなかったです(絶対たくさん買うのに←)
    車だと自分のタイミングで休憩できるし車で行こうと思います🚗

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしはしばらく行けないので出産前にたくさん楽しんでください🥹

    • 6月28日
はじめてのママリ

夏のディズニーは本当にきついです😓
暑すぎるとパレードも中止になりますし、グリーティングも室外のは少なかったです💦

体調や赤ちゃんの様子が万全なら10月にします!
が、去年は10月でも暑すぎて熱中症になりかけたので暑さに関しては要注意かもしれません><

  • ぽん

    ぽん

    普通に歩いててもしんどいのに暑いとキャラクターはさらにしんどいですもんね…🥹🥹
    10月でも暑い日ありますもんね😭暑さ対策しっかりしたいと思います🥹!!

    • 6月28日
みおんまま

月1〜2ディズニー行っています♡
臨月以外は毎月行っていました✨

🌼8月末🌼
⭕️10月よりは空いている
⭕️週数的には安心
❌パレードメインとのことですが、8月はベイマックスのパレードくらいしかできなそう💦
(ハーモニーインカラーなどは熱キャンと言って高温だと中止)
❌グリーティング施設は大丈夫ですが、ランダムに出没するキャラが減ります。

🎃10月初め🎃
⭕️8月よりは涼しそう
⭕️ハロウィンが楽しめる
❌ランドはパレードが一新するので、かなり混雑すると思われます。
シーは新エリアで元々混んでいます。
❌体調がどうか分からない。
(行ける時に行っておいた方が〜という気もします。)


飛行機は何かあってもおりられないので、心配はありますね💦

私は産婦人科の先生に相談して行っていました。

30週からは、
病院が近くにない所には行かない
(つまり田舎はダメ)

臨月からは、
通っている産婦人科まで片道1時間で帰れるところまで、
と言われました。

ディズニーは片道1時間40分なので、行かなかったです。

  • ぽん

    ぽん

    めちゃくちゃ細かくありがとうございます!!月1〜2でディズニーうらやましい…🥹💗

    確かにすでに熱キャンでやらない日あるみたいですもんね😨
    おっしゃる通り10月は体調がどうなるかわからないから心配…🥹💔

    行ける時に行った方がってすごくわかります🥹!!!
    先生に一度相談してみます〜〜🥹ありがとうございます🥹!

    • 6月28日
  • みおんまま

    みおんまま


    私はいつ行けなくなるか分からない!と言い、
    ずっと行っていましたが🤣

    体調が最後まで良い方もいれば、
    安静にとなる方もいらっしゃいます💦

    距離的にも、
    必ずご相談はされた方が良いかなと思います✨

    無事に出産を迎えられますように💕

    • 6月28日